
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
99%、剥すとと後悔しますよ。
どうしても剥したいと言うなら、予備のサンバイザを入手してからにして下さい(部品として買えるか不明、あってもボッタクリ値段だと思う)
例え粘着剤が綺麗に取れたとしても、シールの下だけ色が違ってたり、バイザーの素材の合成樹脂が引っ張られて伸びてウニョウニョになり「取らない方が100倍マシ」な状態になります。
助手席側のシールを剥して酷い状態になってしまい、元に戻そうとしたけどシールの貼り直しも出来ず、仕方ないので助手席のサンバイザを撤去しちゃった知り合いが居ます。
No.2
- 回答日時:
車によって部品の作りも異なると思いますのでウィッシュの場合がどうかわからないのですが、あれって溶着になってるんじゃないでしょうか?
成型するときに熱でピタッと貼り付けているとしたら剥がすのは困難かもしれませんね。バイザーは同一車種でも言語の違いや右ハン左ハンの違いなどで非常にたくさんの品番が設定されているようですよ。シールにすれば同じバイザーに貼りかえるだけで使い回しがききますからそのほうが効率的なはずですが、エアバッグの使用方法に関する注意書きは「誤った使用法をすればかえって危険なばかりか命にかかわる事故が起こる」という類の警告ですから、剥がれてしまっては困るということなんでしょう。簡単に剥がれるようでは訴訟社会のアメリカなどでは、それを理由に高額な賠償を請求される恐れありますし、日本だって中古車で出回った車についてなかったら同じでしょう。
エアバッグなしのグレードがあれば注意書きなしの品番も設定されているはずなんですが・・・あるわけないですネ(笑)。
ありがとうございました!
「溶着」というのがあるんですね~。
たしかに他のシール類と違って全然とれない着け方になっているようです。
剥がれない(ユーザーの選択の余地がない)ようにするなら
もう少しでも見た目のデザインを考えて欲しいなぁと思いますね(笑)
剥がせないとすると、あとは「隠す」方向で検討しますかね~。
サンバイザー・カバーが売ってるとよいのですが・・あ。それだときっと
裏側のミラーが使えなくなりますね~・・とほほ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検証シールを 貼る位置 7 2023/07/21 09:37
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) プレゼントで貰ったものがメイドインチャイナだったら嫌な気持ちになりますか?ネットで購入した機械が、モ 3 2022/11/23 18:42
- 郵便・宅配 あれ? ネコポスは、「取扱注意」みたいなのは対応してくれないとネットで見たけど、今日届いたネコポス( 1 2022/06/10 19:57
- 国産車 軽自動車で、助手席のサンバイザーの右側にミニミラーを取り付けたら死角確認できるでしょうか? それとも 1 2022/05/22 18:08
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) どちらが悪いですか? 3 2023/04/02 21:47
- カスタマイズ(車) 車のエンブレムを虹にしたい 車のエンブレム(外装)をこういう虹にしたいのですが、車をいじったことなん 2 2022/08/28 21:54
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー マルチメディアプレーヤーに最適なLAN ケーブルは、何でしょうか? 4 2022/05/21 00:22
- 防犯・セキュリティ 謎の封印、人型のようなシールを貼られた 2 2022/12/01 11:02
- 子育て 私は子供に厳しすぎ・意地悪でしょうか? 13 2022/06/13 13:48
- コレクション カミオジャパンの大人の図鑑シール。 こんにちは。最近コラージュが流行っていて、シールを集めるようにな 1 2022/04/03 17:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
乗用車の運転席に体重制限があ...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
内装剥がしについて
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
以前、煽り運転して来た人と駐...
-
オススメの軽自動車は?
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ホンダFitミッション故障、買い...
-
大人4人が乗った時の車高ダウン
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
高級車にはあって、普通の車に...
-
20代前半又は18〜20の間の、年...
-
三菱i(アイ)のメリット・デメ...
-
車のディーラーからの連絡について
-
時計の合わせ方教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
車のトランクに水が・・・・
-
腰に負担のかからない自動車
おすすめ情報