
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同様の質問がありましたので、リンクしておきますね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2463936
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2463936
No.4
- 回答日時:
名前の正しい読み方がわからないとき、音読みで読めば失礼には当たらない、と聞いたことがあります。
どこで誰に聞いたのか、もう記憶にないのですが、そのときにはなるほどと納得しました。No.3
- 回答日時:
川端康成って作家も「コウセイ」と呼ぶこと多かったです(^^)
(少なくともわたしの文学(国語)の教師はそう呼んでいた気が)
>習慣があるのか
それで議論の場の人たち、視聴者に「まったくの別人」と混同しなければ
意味は通じますね。
習慣はある、とおもいます。
あまり当てにはできない「だぼ」な掲示板でもこんな議論が
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 日本語 【日本語】石綿(いしわた、せきめん)、いしめん、せきわた)。 この中で、いしめんとせき 5 2023/06/25 16:04
- C言語・C++・C# 略語の読み方について 2 2023/05/25 12:35
- 政治 ChatGPTの行政での利用、これは大丈夫なのですか? 7 2023/05/30 14:29
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
- 日本語 日本語が得意な方に質問です。この問題の正解を教えてください。 1文法的に不適切なものはどれか。 1お 3 2022/10/28 03:22
- 戸籍・住民票・身分証明書 苗字の読みを変えること 私は、吃音症がありどうしても自分の名前が言えません。 健康診断、病院の予約、 4 2023/08/15 17:01
- その他(暮らし・生活・行事) キラキラネーム、光宙(ピカチュウ)は許せますか? 7 2022/05/17 22:51
- その他(悩み相談・人生相談) 試験のための勉強や本番のための練習を"素の力で戦わない卑怯者のすることだ"と思ってしまうのをやめたい 2 2023/04/10 21:39
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘の間のぼうが一本ない漢字の
-
「数日」の読みを「すうにち」...
-
大至急お願い致します‼︎ 漢字に...
-
消防団の整列した時の番号のか...
-
「港」の左側のサンズイ抜いた...
-
「極小」って「きょくしょう」...
-
「小盛」の読み方って??
-
夜の読み方 「よ」「よる」
-
カレンダーの素朴な疑問 1日(ツ...
-
韓国語で雪はソルですか?ヌン...
-
「ふるさと」と「こきょう」の違い
-
四象限図はどう読む?
-
音読みと訓読みの見分け方
-
明日を「みょうじつ」と読む?
-
あらゆる漢字の中で、読み方の...
-
作業場の正しい日本語の読みは...
-
「退く」の読み方
-
読み方が一つしかない漢字
-
日本語勉強しています! ひとつ...
-
この漢字何て読みますか?
おすすめ情報