

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あまりにも苦しくなった場合は、水を3回飲みます。
他の方が焼け石に水だとおっしゃっていますが、私は耐えます(笑)
1回目で軽く押し流し、2回目で一気に胃袋まで。3回目は確認の意味で、水を飲むのですが、2回目はものすごーく苦しいです。
でもこれで楽になるのです(-c_,-o)
No.6
- 回答日時:
単に食道を通りにくいだけならよいのですが、アレルギーの可能性はどうですか?
症状がだんだんひどくなっているようなら心配です。
一度内科ででもアレルギー検査をしてもらってはいかがでしょうか。
サツマイモ・米 どちらも調べられますよ。
No.5
- 回答日時:
女性でしょうか?
女性は喉が細い(男性より)ので、そういう喉詰まりがあるとは聞くのですが・・・あとは唾液があまり分泌されないと、詰まりやすいですよね。
痛みとは胸の辺りが痛くなるのでしょうか。私は詰まると、喉と胸の中間辺りが、いかにも詰まって食道が伸び切って痛い感覚がある時があります。もうお水をひたすら飲んで、それでも喉を通っていく痛みがあるのですが、治ります・・・(汚いお話で済みません)。
No.4
- 回答日時:
>食べている途中に胸あたりが苦しくなってしまってどうしようもありませんでした。
この表現ではどの様な不快感なのかが判らないのですが、
胸が詰まるのでしょうか?
それとも痛むのでしょうか?
所謂胸焼けがするのでしょうか?
詰まるのでしたらNo.1の方が仰っている様に水分と一緒に食べられるのが効果的かと思います。
若し痛むのでしたら医学の知識は持ち合わせていませんので、専門の方のご回答をお待ちすることとして、
胸焼けがするようでしたら、サツマイモを皮ごと食するか脂質分が多いものと一緒に食すると多少は効果を感じられるかと思います。
胸焼けの例としてしかお答えできなく申し訳ないのですが、
この場合はサツマイモの糖分(甘味)が胃を刺激し胃酸の分泌を活発にします。更に時には過剰な醗酵をおこし、そのような胃酸が逆流されることにより胸焼けを引き起こす場合がありまして、この様な事が胸焼けの原因とも考えられている次第です。
ミネラル分を含んだ皮を一緒に食べるとか、脂質の含まれているものを同時に食すのが比較的効果的と考えられていますが、ご質問者様は大学芋(皮付き?)スイートポテト(バター入り?)を食されてもこのような症状が起こるとの事。
体調等にもよるのかと思いますが、症状が胸焼けでお薬の服用にそれほどの抵抗と頻度が無いようでしたら、胃酸を押さえる胃薬等に頼ってみるのも時にはアリかなぁ、と思います。
No.2
- 回答日時:
私もよくなりますよ。
息が出来ないくらい苦しくって
食道に食べたものがつっかえて、少しずつ下に(胃のほうに)行くのが自分でわかります。
よく漫画でのどに詰まったときに飲み物を飲んでますが、
そんなことをしたら大変。痛さ倍増、焼け石に水状態です。
私の場合こうゆう事になる時は決まってがっついて食べたとき。
本当に良くなるのがスパゲティナポリタンです。
小さいころからです。
だからこれがきた時はまたきたーって感じです。
なのでおなかが減ってもあまりがっつかないようにしています。
とは言っても、わかっているけどついついやってしまうんですけどね。だからよくなるんですが。
質問者様と同じかどうかわかりませんが、違っていたらすみません。
参考までに。
No.1
- 回答日時:
食道の状態は分かりませんが、なんとも無くても、お芋は胸につかえるような感じがするものです。
お芋の成分がどうのこうのというよりは、お芋に水分が少ないことが原因だと思いますので、水分を補いながら、食べてみては如何でしょうか?ただ、お米もつかえるとの事、胸焼けのようであれば、食道に何らかの変化があるのかもしれません。一時的には、牛乳などの粘度のある飲み物を飲むことでかなり楽になります。ですが、それは食道になんらかの変化があることを効率で意味するようです。
一度、消化器科を受診することをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯を端から端まできっちり磨こ...
-
歯の側面は歯ブラシで磨くとき...
-
美容整形や インプラントの歯医...
-
嫁が歯周病です。 これは、治る...
-
歯並びがあまり良くなく上の前...
-
親知らずの抜歯した後って・・...
-
このような順で歯磨きしている...
-
歯茎の腫れ
-
親知らずの抜歯が怖すぎて死に...
-
美容整形やインプラントに失敗...
-
横向き親知らずを抜歯した方、...
-
上の歯を端から端まで磨くと身...
-
静脈鎮静法で横向き親知らずを...
-
歯の磨きすぎも良くないと言う...
-
歯磨きしていると、磨いている...
-
歯磨きするとき、どこを見て磨...
-
歯医者について 何年も歯科では...
-
以前初期の酸蝕症ではないかと...
-
歯石を取ると、プラークの何ミ...
-
歯茎に出来た骨隆起って、普通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼売は消化のよい食べ物ですか...
-
体調不良:アヒージョの油を丸飲...
-
さつまいもを食べた時の胸の苦しさ
-
アイスコーヒーを飲むと胸焼け...
-
このアモキシシリンカプセルの...
-
胃酸過多について
-
魚のフライを食すと胸焼けする...
-
私は、アイスが大好きです!い...
-
パンシロンとサクロンの違いに...
-
カップラーメン食べると胸焼け...
-
急性胃炎 お腹が空く時は
-
辛いものを食べたりすると胸焼...
-
食べ物が上がってきて気持ち悪...
-
食べてすぐ横になるのは? 良く...
-
パリエットについて。
-
最近体重を増やしたくておにぎ...
-
脂の摂取について質問です
-
ロキソニンと胃腸薬
-
胃酸過多
-
17歳高校生です。胸焼けで喉を...
おすすめ情報