アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問をさせて頂きます。
2歳半の男の子をネイディブの先生で週1の50分の英語教室に1年近く通わせていますが、最近続けようか悩んでいます。

まだ日本語の発音も正しく出来ない状態で、このまま続けててもいいものなのかと。英語で話せるようにとは思いませんが、せめてLとRの発音の違いなどが解れば良いと思い、通わせているのですが、本当に週1程度のネイティブの先生の英語教室で聞き分ける耳が育つのでしょうか。

親は全く話せませんので、英語教室をやめたらDVD等で英語に触れさせてみようかと思うのですが、それよりも英語教室の方が耳には良いのか教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

聞き取れるようにはなると思います。

というか、1年経ってまだ聞き取れないのかなとも思います。自分は2歳に子供がいないので、2歳児の日本語も含めた言語能力がどれほどのものかわからないのですが。
質問者さんは、英語が出来ないらしいですが、ということは生活環境で、英語を使う環境ではないと察します。
それならばなぜいまご子息に英語を習わすのでしょうか?
単純に将来プラスになるから、であればもっとあとでもいい気がします。
多分英語環境が普通に無い生活の場合、あっという間に英語忘れてしまいますよ。
知り合い家族がアメリカに住んで帰ってきた例がいくつかあるんですが、
2~5歳とかで帰ってきた子は、いま18とか30歳とかになって全然話せてません。(2~5歳のとき、現地では出来てたのかも知れませんが、使わないとあっという間に忘れます。)

ネイティブ、もしくはネイティブに近い言語感覚を得るには、思春期までと言われています。
それなら、その子が7歳とか8歳になってからでもいいんじゃないでしょうか?
DVDといっても、やはり普段生活で英語話してないのに、ただだらだらきかせてるだけではだめだと思います。(アメリカでDVD見せてるなら別。)
いちお英語で仕事してる者からのアドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言語感覚を得るには、思春期までなんですね。
その思春期まで子供が自分からやりたいと言う日まで待ちたいと思います。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/13 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!