

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
NO4です。
NO3への返事を見たところ、翌日から薄い色だが2~3回排泄されたとか、そうであれば確実にバリュムは排泄されております。
心配ないでしょう。
今のバリュームは実際の量は少なくなっておりますからね。
飲むときは薄めておりますから、多く感じます。
何も心配はありません、病院にいっても同様の事を言われると思いますよ。
再度ありがとうございます。
なるほど、飲んだ量と同じだけ出さないとだめだと思ってました。
飲んだ量には全然達してないような気がしたので。。
今日検診受けた所に念のため電話したのですが、
まぁ心配なさそうなので、そのまま食事に気をつけて様子を見てください。というようなことを言われました。
この週末は心配で憂鬱だったのですが、おかげさまでやっと
気が晴れました。
回答してくださった皆様ありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
病院に勤務する者です。
バリュームは身体に吸収されることはありません。必ず排泄されます。
ただ個人の腸の働きの状態によりますので、その日のうちに排泄される方も1週間以上かかる方も居られます。
便秘気味の方ほど排泄に時間がかかるようです。
腸で水分を吸収してしまうので、出来るだけ水分を摂取されることを望みます。
牛乳やヨーグルトを飲まれる方もおります。
バリュムが便と混ざって排泄される方やほとんどバリュムだけで排泄される方など、人さまざまですのでこのような出方をするとは思わないほうがいいでしょう。食物繊維の多いものをたくさん摂取するといいですよ。
なかなか出ない人は、自分の思いが、下痢してやるぅぅぅ。ってくらい水分を取ったほうがいいですよ。腸の中でカチカチになると肛門から指を入れてバリュームを崩しながら掻き出すこともありますから。
No.3
- 回答日時:
最初に白い便が出ませんでしたか?現在通常色であれば出きったと思いますが。
私の会社の同僚が、バリウム後下剤を飲み忘れ便秘となり、5日目に強烈な腹痛に襲われて1週間入院しました。原因はやはりバリウムだったそうです。下剤は絶対飲むべき。質問者さんは結構な量の下剤を使われているし1日に2回程度の排便もあるようなので大丈夫だと思います。ただどうしても不安が取れないようでしたら、やはり医者に相談するべきですね。ご回答ありがとうございます。
翌日の朝から3度くらい色の薄い便が出ましたが、
量的には少ないと思うので、まだ出きってないような。。。
バリウムが原因で入院なんてことは避けたいので
念のため明日医療機関に相談してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
私は3回バリウムを飲んでいます(跡で下剤を飲んだのは1回だけ)が、2回とも下痢状のものは出てきませんでしたよ。
個人差もあるでしょうが、バリウムを飲んだ後はどうしても便秘気味になるので下剤を使うことが多いのだそうです。普段はお通じのいい私ですが、下剤を使わなかったときはコロコロしたものが出てきました。便の色も下剤を使わなければ「白っぽく」はなりましたが、決して真っ白ではありませんでしたよ。下剤を使ったときはバリウムと普通の便が混ざっていたので、結果的に白っぽい状態ではありませんでした。あなたは下剤を毎日2~3回も飲んでいるので、色が薄くなった程度なのだと思います。
どうしても心配なら、医者に相談するのが一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【バリウム】完全に出たと言う...
-
ワカメを消化できないのは胃腸...
-
腸閉塞の症状と予防法
-
腸閉塞の方へのお見舞い
-
バリウムを飲んだ後おなかが張...
-
バリウム後の排便までどのくら...
-
健康診断に行ってきました。バ...
-
緩下剤としての流動パラフィン...
-
バリウム検査の「やり直し」とは?
-
朝に便を出し切る良い習慣はな...
-
たい焼きとたこ焼きが
-
真剣な悩みです。 周りの痩せて...
-
下剤、瀉下薬、緩下薬の違い・...
-
便をやわらかくする方法。
-
去年から胃カメラを受け始めま...
-
便意はあるのですが便が固まり...
-
便が出ません @海外
-
バリウム飲んだ後は水ではなく...
-
大腸癌の手術後、排便多頻度
-
本屋に行くとトイレに行きたくなる
おすすめ情報