アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳4ケ月児の母です。
うちの息子の事で悩んでいます。
息子はまだ指差しをしません。
取って欲しいものなどや、抱っこしている時行きたい方向には
手差しのようなものをします。
また意味のある言葉が全然でません。
何となく最近マンマと言ってるような言ってないような・・・って
感じですがたぶん言ってません・・・。
ハイハイもせずに歩きはじめたのですが、お外や児童館では
1人歩きせず、必ず私の両手を持って一緒に歩きます。
家の中では歩き回っていますが・・・。
後追いもあり、赤ちゃん期から
1人遊びはまったくしてくれません。
常に構っている状態か、家事をする時は
テレビを見ている状態です・・・。
(テレビを見ると言葉が出にくいのは知っているのですが、
ついつい用事がはかどらず見せてしまいます)

発達専門の先生ではないのですが、小児科の先生に診てもらうと、
目も合うし表情もあるから大丈夫っとあっさり言われておしまい
でした。私は自閉症や発達障害などと疑ってしまいます。
身内の人に相談しても誰も大丈夫としか言いません。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見ください。
また大阪堺市に在住していますが、専門の病院があれば
教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>発達専門の先生ではないのですが、小児科の先生に診てもらうと、


目も合うし表情もあるから大丈夫っとあっさり言われておしまい
でした。

専門医でも判断をすることが難しい障害もあります。
アスペルガー症候群や高機能自閉症の場合には、目も合います。
ご心配ならば、児童相談所や発達障害支援センターに相談をしてみてください。
「アクトおおさか」
http://homepage3.nifty.com/actosaka/
「大阪府の相談所」
http://www8.cao.go.jp/youth2/soudan/soudan_cmp/2 …

でも、1歳4ヶ月の場合には、
発達にも個人差がかなりあると思います。
「なんか、取越し苦労だったわぁ~」なんて結果になると良いですね。
    • good
    • 0

1歳4ヶ月ですよね!? だいぶお悩みになるのが早いようですよ、、、。

他の回答者の皆さんも驚いておられますが。

言葉って、早い子は10ヶ月程度、ゆっくりの子は2歳近くになって初めての語が出るようです。その中で1歳4ヶ月って、ようやく真ん中になったくらいっていうこと。しかも、平均的に男の子は言葉が出るのが遅いですから。

「目も合うし表情もあるから大丈夫っ」というのがとっても正解のような気がします。お住まいの自治体で、1歳半健診はありますか。あるなら、そのときに相談されてみてはいかがでしょうか。1歳4ヶ月で言葉が出ないので発達専門の医者に、、、というと、ちょっとびっくりですね。もちろん、ママが安心するのが大事なので、ムダということはないと思いますが。

ご心配のようでしたら、テレビは見せずに、家事をしながらお歌を歌ってあげるとかしてコミュニケーションをとってみられては。あ、でもいくら遊んであげても、テレビを見せなくても、しゃべるときにならないとしゃべらないですよ(笑)。我が家の経験からいたしまして、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悩むのが早いのには理由がありまして・・・。
10ヶ月検診のとき言葉が出ないことを指摘されて
おまけにハイハイもしなかったもんですから、
最悪の場合脳に異常があるかも・・・みたいな事を言われて
それから息子の成長が気になってしまいます。
その後歩いたので大丈夫って事になったのですが、
気になったままずっと過ごしてます。

もう少しゆったりと育てようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/18 13:50

2歳10ヶ月の息子がいます。


うちも、言葉が遅いです。
でも、1歳半のときにできなかったことが、ずいぶんたくさんできるようになりました。
1歳半のときには、
・目が合わない
・呼んでも無視
・言葉ゼロ
・多動
・人見知りをしない
等々、自閉症の症状のオンパレードだったのですが、今は、
目も合うし、呼べば振り向いて返事もするし、言葉も二語文まで成長したし・・・と、できることが増えました。
初めて言葉を話したのは、1歳10ヶ月でしたし。
歩行にいたっては、1歳3ヶ月でやっと歩けたくらいですが、今は走り回っています。

今、できないこと、できることを母子手帳にまとめておくといいと思います。
少しずつ、できるようになることが増えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1歳10ヶ月で話し始めたのですね。
安心しました。
もうちょっと気長に待ってみるようにします。

できないことできると事をまとめて検診で診てもらうようにします。

お礼日時:2006/10/18 13:43

うちは2歳の娘がいますが、まだ指差ししませんよ。


自分の興味のある物にだけたまに指してるような。。。
うちも家では元気よく遊んでますが、一旦外に出ると全くダメ。
人見知りもひどくて歩く前方に人が立ってたりしたら
足にしがみついて進めなくなります。。。
目を合わせないようにして顔を足の所に押し付けて拒絶。
言葉も遅く、あいさつの言葉とか固有名詞を話しません。
何度か連呼して教えても自分が気に入った言葉しか
アンパンマンの「あっぱー」や「ちょーだい」「はいどうぞ」とか言いますが親を呼ぶ言葉は出ません。。。
1歳半健診で「言葉に問題、集中力があまり無い」とか言われて保育士から
別の日にテストを受けたことがあります。結果は発達に問題という感じでしが・・・私はうちの子が発達障害だとは思っていません。
人見知りが強くて知らない保育士から「これして!」「これは?」と質問されても反応悪く・・・
「こりゃダメだ」と仕方が無いと思いました。確かに知らない人に言われても無理!と思いました。
最初は私もその時の年齢の発育とかとても気にしていましたが
最近は子供には本当にその子に合った発育があって他とは比べられないと分かりました。
普通に本人が楽しんでいたり、何か言ってたら反応してあげて
いずれしゃべるだろー!いずれ出来ない事も出来るようになるだろー!と楽観視しています。
小児科の先生が大丈夫と言われているなら大丈夫ではないでしょうか?
うちもTVを見せていますが・・・TV漬けはダメだと思いますが家事の合間には別に問題ないと思います。
まだ1歳4ヶ月・・・・沢山の可能性が詰まっています。
あまり神経質にならず、もっと様子をみてあげてはどーでしょうか?
私が思うに全く問題無いと思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのご意見ありがとうございます。
1歳半検診で診てもらうようにします。
たぶんこのままだと引っかかってしまいそうですが。。。
他の子と比べすぎてるのかもしれません。
わたしのshumeさんのようにゆったりとした気持ちで
育てようと思います!!

お礼日時:2006/10/18 13:46

 まず、言葉を出すにも性格がある程度関わっています。

知識を溜め込んでから確実に覚えた言葉だけ話す子もいれば、聞きかじりをそのまま、大人からすると何を言っているか分からないような言葉を話し出す子もいます。

 それらを考え合わせても言葉が出ないと感じますか?

 また、テレビが発語を遅くすると分かっているなら、テレビでない、ほかのもので紛らわせることは出来ませんか?CDやラジオなど。

 健診はまだまだ先ですか?それまで待っても遅くはない気はします。そこでおかしいといわれたらたぶん、どこで見てもらったらいいか教えてもらえると思うので、専門の病院に連れて行ったらいいと思います。

>目も合うし表情もあるから大丈夫っとあっさり言われて
 目が合わず、表情も乏しいのが自閉症の一般的な症状と言われているので、なければ大丈夫、と言うことだと思います。
 もちろん、普通の日常生活を送れる型の自閉症などもありますが、それは重症ではありませんし、自閉症発見の目安年齢は三歳頃ですし、今焦ってどうこうできるものでもないことは理解した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに焦りすぎかも知れませんね・・・。
テレビも音楽に切り替えようとしてがんばってましたが
全然ダメでした。。。
1歳半検診まで待ってみようとかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/18 13:40

まだ早いと思いますよ。

家も1歳8ヶ月女児ですがそんな感じです。2歳が過ぎるまで待ってみて下さい。急いでもしかたのないことです。それぞれ個人差もあるでしょうし。
何か生き急いではいませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、急ぎすぎてるかも知れません。
もうちょっと気長に待ってみますね。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/18 13:47

 うちの子は何かにつけ(成長が)早い方と言われますが、そんなもんですよ……?


 指はどこ指してんのか分かんないし、言葉は「まんまんまん」と「ぽっぽー」しか言わないし。

 また、両手を取ってあげれば歩くんであれば、1歳4ヶ月としては決して遅い方ではないと思います。(うちの近所の児童館では、そのくらいでハイハイしかできない子もけっこういます)

 それと、何をもって「1人遊び」とおっしゃってるかにもよりますが、もし積み木遊びなどのことを指しているのであれば、それができるようになるのはもう少し先です。(うちの子も箱から出すことと入れることと、投げることしかできません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そんなもんですよって言っていただき安心しました。
私の周りが言葉が早い子が多いため気にしてしまうのです。

1人遊びって言うのは積み木遊びとかではなく、
イタズラみたいな感じのをしないんです。
キッチンで用事しててもイタズラし放題なのに、
私にまとわりつくだけなのでなんでかなー?っと
思ってしまいます。
甘えたなだけかもしれませんね。。。

お礼日時:2006/10/18 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!