
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
HDDの型番は何でしょうか?
マイコンピュータのプロパティ>システム>デバイス
マネージャ で、HDDの型番が確認できると思います。
私は富士通のMPG3204ATで同じような現象が起き、
最後は認識できなくなりました。
いずれにしても、早めにバックアップを
とられることをお勧めします。
富士通は3.5インチHDD事業から撤退したので、
不良か何かがあったと推測することも可能です。
購入するときは、安くっても注意が必要です。
結局は選択して購入した消費者の責任に
なってしまうのですから、、(泣き寝入りモード)
No.2
- 回答日時:
asucaさんの補足ですが、
経験上、高い音でキィーンってなるのはHDが多いです。
HDはPCが起ち上がってる間ずっと回転してますし。
確かにビデオカードのファンもキーンとなりますが、
PCから離れれば気になる程の音には感じないと思います。
CDは動作してなければ音はしませんし、
CPUクーラー、電源等の異音は風切り音なので低くてゴーって感じです。
電気回路からの異音はブーンと言った感じでしょうか。
なんかすごく曖昧な表現しか出来ませんが、
気なる程の高い金属音というのは大概HDであると考えられます。
中を開けてHDの電源コネクタを抜いてPCを立ち上げると
HDは回転しないので、この状態で静かならHDが原因だと思います。
(ウィンドウズは起ちあがりませんが、BIOSは起ちあがります)
No.1
- 回答日時:
パソコンで音が出るものとしてはハードディスクやCDドライブ、ファンなどがあります。
また、モニタからもきーんと云う音が聞こえることがあります。ハードディスクやCDドライブはドライブの中のベアリングなどがへたってくるとある程度音が出ますが取りあえずすぐにどうにかなると云うものではありません。
ファンの場合はかんだかい音だと電源のファンなどではなくグラフィックスボードの冷却ファンの音のことがありますがこれはほこりを掃除するとある程度直ります。
モニタの場合はやはり中のパワートランジスタなど部品が時間による劣化で音が出ることがあります。これはひどいときは火災の原因となります。
音が鳴っているときにどこから出ているかを突き止めるのがまず最初ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
SCSIハードの利点ってありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンつけっぱなしでOK?(電気代とか故障とか)
BTOパソコン
-
-
4
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
5
ハードディスクをフォーマットせずにパソコンに認識させる方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
FAT16とFAT32の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
パソコン使用中に停電になると・・・
BTOパソコン
-
8
ノートとデスクトップでは同じCPUでも性能に差が出るの?
ノートパソコン
-
9
パソコン自作の練習って出来ないのでしょうか
中古パソコン
-
10
皆さんの夏場のCPUの温度はどれくらいですか?
デスクトップパソコン
-
11
自作パソコンを作るには?教えてください!
デスクトップパソコン
-
12
自作パソコン、フロントの青いランプがつきっぱなし?これでよいのでしょうか
BTOパソコン
-
13
サーバー機とPCとの違いについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ノートパソコンに水をこぼした!
ノートパソコン
-
15
古いパソコンを外付けハードディスクにする方法
BTOパソコン
-
16
(?_?) ノートパソコンを自転車の前かごに入れて走っても、だいじょうぶでしょうか? こわれませんか?
ノートパソコン
-
17
パソコンからおかしな音が・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
テストページが印刷できませんでした!
プリンタ・スキャナー
-
19
ハードディスクの書込速度が極端に遅くなった原因が不明
デスクトップパソコン
-
20
マザーボードから高周波の異音が
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントファンとPCケースの共振
-
PCから、鈴虫のような音が…?
-
You Tubeをフル画面で見ると、...
-
パソコンから「シュー」という...
-
パソコン内部からギャラギャラ...
-
マウスコンピューター 作動音?
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
PC電源を買い替えたい
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
電話をかけた時に「ただいま電...
-
自作pcを作りたいのですがコレ...
-
USBキーボード PC起動中に抜く...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
パソコンについて、突然ファン...
-
iPhone15てすが、電源切っても...
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
しばらく放置しておいたPCが起...
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
-
寝ている時にスマホの電源をOFF...
-
購入後20日で電源投入回数150回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フロントファンとPCケースの共振
-
You Tubeをフル画面で見ると、...
-
SSDに変えたのにうるさい。
-
パソコンから「シュー」という...
-
ノートPCから突然、異音と振...
-
起動時の異音について
-
PCから、鈴虫のような音が…?
-
ノートパソコンについて。 頻繁...
-
デスクトップPCのCPUファンがう...
-
内部から異音(シャンシャン…)...
-
寒いとき起動するとものすごい...
-
自作PCの轟音を閉じ込める箱
-
起動時のファンの音が変です。
-
買ったばかりのパソコンからノ...
-
パソコンから重低音がするので...
-
水冷なのに音がうるさくなりま...
-
スクリーンセーバ中にハードデ...
-
静かなパソコン探しています。
-
フォトショップ・ペインター使...
-
サーバのファンの音を小さくす...
おすすめ情報