ショボ短歌会

クライアントPCを組もうと思ってますが SCSI320のHDを組みたいのですが、適当なマザーボードがありません、PCI-Xは、サーバー用のデュアルCPUばかりです。シングルCPUの適当なボードありませんか?、また320のHDの68ピンと80ピンの違いは何ですか?

A 回答 (2件)

検索したらASUSのが出て来ました。


3万5千円くらいみたいです。

>また320のHDの68ピンと80ピンの違いは何ですか?

80ピンは68ピンに電源ラインなどが一体化したものと考えて
ほぼ間違いないです。
RAID装置によく用いられていて、SCSI IDも自動で振ってくれたり
するので、刺すだけでよいので便利です。

参考URL:http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=1768

この回答への補足

はい、了解しました。と言うことは、電源コードがあるかないかで80ピンと68ピンの区別がつきますか? お知らせいただいたMBについて、こちらで当たってみます。SCSIIDも自動で振ってくれる機能があれば楽ですね・・・・・ ところで IDE全盛の最近ですが、個人的にSCSIってどう思われますか?

補足日時:2006/10/26 14:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも ありがとうございました。基本的な質問でしたが、親切にお答え下さり感謝しております。また、何かありましたらよろしくお願いします。 

お礼日時:2006/10/30 14:48

すみません、書き込みに気がつきませんでした。



> 電源コードがあるかないかで80ピンと68ピンの区別がつきますか? 

それでもよいですが、明らかに形状が違いますので、ネットで検索すれば
すぐに分かりますよ。

80ピンのHDDを利用したいのであれば、マザー単体で買うよりも80ピンが使える
SCSIモデルのデスクトップ型のサーバを買う方が安いと思います。
多くのSCSIカードのコネクタは68ピンですので。


> ところで IDE全盛の最近ですが、個人的にSCSIってどう思われますか?

個人的にはSCSIは使いずらいと感じています。
ケーブル長の制限が短いし、コネクタの種類は多いし。外付けケーブルは太いし。
テープ装置では特にボルテージが高い規格も混在してるし。
でも、デバイス数が増えるとどうしてもSCSIになってしまいます。
また、SCSIは古くからあるので、サーバ用OSで、あまり苦労せず使えるという
メリットもあります。
IDEを増やそうと思うと、OSからちゃんと使える拡張ボードを探すのに
苦労します。
USBは不安定なので、今のところ怖くて買えません。不安定でもいい場合なら
いいんですけど。

外付けRAIDを購入する場合は極力光ファイバの機器を選びます。
ケーブルが細くて取り回しが楽なので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!