dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前に家具(マガジンラック)をデザインし、意匠登録いたしました。
今後この家具を家具メーカーさんに売り込もうと思うのですが、この意匠登録済みデザイン家具のコミッションって家具メーカーさんの売値の何パーセント位が一般的なのでしょうか?
具体的には、家具メーカーさんに意匠登録済みデザイン家具の図面を渡し、家具メーカーさんがそれを基に製造販売する場合のコミッションです。 それと、私はデザイナーとしては無名です。

A 回答 (1件)

以前、家具メーカーのデザイナーから聞いたことがあるのですが、有名なデザイナーで小売の3%、悪い人で1%くらいの幅らしいです。

初めにデザイン料として固定額を頂く場合もあり、当然その時はライセンスフィーは低めになるそうです。ただ意匠登録がどう影響するかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。 3~1%とは、やはりなかなかシビアですね。 てっきり10~5%位かと考えていました。 参考になりました。

お礼日時:2006/11/07 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!