
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PTAでよく小学校に出入りしている者です。
教頭先生はとにかく忙しいですからね。話かけるタイミングが悪いと機嫌損ねるし困ってしまいます。
できるだけ早い時間にというのなら、八時半から九時くらいでもいいんじゃないですか?朝礼をやっていたら待っていればいいですよ。終わって職員室に帰るタイミングで渡すとか。
お昼近いと給食の試食があるみたいです。児童に食べさせる前に教頭先生が毒見?をする学校が多いようです。
蛇足ですが、教頭先生には下手下手に出た方がいいですよ~気難しい人多いですから。
早朝より回答ありがとうございます。
アドバイスを参考にして、さっそく行って参りました。
(9:20頃訪問しました)
運よく教頭先生がいたので、直接書類を渡すと共に
簡単にお話することができました。
>教頭先生には下手下手に出た方がいいですよ~気難しい人多いですか
>ら。
この教頭先生には何度か会っているのですが、熱心で
児童のことよくを考えている人だと感じています。
ですが・・・変なところで怒る(?)というか
感情が変化する人なので苦手なタイプです。
今回は上手く話がまとまりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
身近な学校関係者のコメントによると、
教頭は、校長以外の教員や、出入り業者などには厳しく、
校長には頭が上がらない(言いたいことも言わせてもらえない)というところが多いのだそうです。
具体的にアポが取れれば一番いいのですが、教頭は、校長の次に忙しく(そうでないところもあります)学校外への出入りこそあまりないものの、校内の仕事や校長にその時言われる指示で動かなくてはならないので、こちらが思うより自分の自由は少ないのだそうです。
アポとりで時間の特定ができそうでない場合は、
朝は、児童の朝礼、職員の打ち合わせが行われることが多いので
もし時間割がわかるのでしたら、1時間目が始まった直後くらいではいかがでしょうか?
教壇に立つ予定があればそれでもダメですが、結構体が開く時間帯かもしれません。
アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
さっそく行ってきましたが、運よく
教頭先生と話すことができました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(悩み相談・人生相談) 学校に行くのが嫌です。夜寝ると学校に行かねばならない朝が来るので夜寝れません。だいたい2時すぎに寝て 3 2022/11/10 00:49
- 学校 私は今不登校です。 小6の時にクラスでもめ、別室登校を数ヶ月していました。 中学に上がる時に引っ越し 13 2023/01/10 13:14
- 会社経営 労働基準と事業譲渡に関する質問について教えてください。 1 2023/06/01 19:43
- 生活習慣・嗜好品 朝型の良さを教えて欲しい。大学生です。 大学生です。 私は元々夜型で休みの日は夜更かしをしたり、朝に 4 2022/04/03 17:25
- その他(学校・勉強) 定時制高校ではなく夜間中学校に(再)入学するメリットについて 2 2022/05/18 01:05
- 高校 【2つの正反対な部活に迷ってます!!】 皆さんならどちらを選びますか? こんばんは、新高校1年生です 3 2022/04/11 22:58
- 新卒・第二新卒 先程、会社に説明会の申し込みを送りました。数時間後に会社からメールの返事が来ました。内容が「週明け午 2 2022/07/01 19:53
- 会社・職場 職場での月間目標 今の問題点 ・お気に入りの人としか挨拶しない ・お気に入りの人とは四六時中LINE 3 2022/08/26 08:51
- 大学・短大 (工学部)教科書を丸写しするだけの数学の講義 14 2022/07/31 12:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
転勤にならない先生の評価
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
学校事務 着任式 挨拶について ...
-
なぜ講師が担任できるの?
-
担任が出来ないという教諭【※学...
-
新任の挨拶について
-
教師の転勤(移動?)
-
評判の悪い先生は異動が早くな...
-
小学校教員、静岡から神奈川。...
-
左利きの教員って・・・
-
教育補助員として小学校に教員...
-
修学旅行に写真屋が同行?
-
東京都の公立小学校の教員が精...
-
「児童の健全育成」の意味を教...
-
教員が自家用車を校庭に駐車す...
-
小学校の先生の休みについて
-
PTA会費って
-
小学校のプール指導
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
転勤にならない先生の評価
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
評判の悪い先生は異動が早くな...
-
教師の転勤(移動?)
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
担任が出来ないという教諭【※学...
-
学校の先生は非常識だと感じる...
-
なぜ講師が担任できるの?
-
小学校の管理職の態度がひどい。。
-
新任の挨拶について
-
学校事務 着任式 挨拶について ...
-
小学校教員、静岡から神奈川。...
-
学校(仕事)で使う文具が自腹...
-
教員が主たる勤務地を変更する...
-
左利きの教員って・・・
-
「児童の健全育成」の意味を教...
-
小学校教諭の「白衣」着用に関して
-
午前に小学校へ訪問するのです...
-
最近の指導方針・・・こんなも...
おすすめ情報