dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://373news.com/2000picup/2006/07/picup_20060 …

この記事で疑問に思いました。NHKにはなんらかの立ち入り調査権があるのでしょうか?なければ完全に不法侵入だと思います。

A 回答 (4件)

No.3です。

「目的外で」とはどういうことかわかりませんが、調査すること自体は認められていると思います。強制力を使った調査が許されないだけであって。強制力のある調査が可能である旨を誤信させて侵入したのであれば、違法性は免れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”調査すること自体は認められていると思います。強制力を使った調査が許されないだけであって。”
そこのところがわかっていませんでした。ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/04 10:51

建物に入って調査するというのは警察等でさえ厳しい要件があります。

NHKには立ち入り調査権は当然ありません。ただ、承諾を得て立ち入ることは当然できます。今回のケースは承諾があったと判断されるかどうかが問題です。「勝手にしなさい」という言葉で承諾があったと解されるかどうかに関わります。「高圧的な態度に」というのがどの程度がわかりませんが、その態度如何によっては「勝手にしなさい」と言わざるを得なかった=承諾が無効ということも考えられます。しかし逆に長い説得の末「勝手にしなさい」という言葉が出る場合もあり、その場合は有効な承諾と解される余地があると思います。
立ち入った側は後者を主張することになりますが、結局は水掛け論になるでしょう。
NHKとしても後者を主張したいところでしょうが、こういう時は謝罪しておいたほうが無難という価値判断で謝罪に至ったのだと思います。

この回答への補足

”「調査は法律で認められている」”
嘘をつき、目的外で侵入したのに、議論の余地が有るのでしょうか?

補足日時:2006/11/03 15:07
    • good
    • 0

このような苦情は全国から寄せられて


います。

参考URL:http://multisyn.hp.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくもってけしからん話です。新聞勧誘じゃあるまいし、みなし公務員のくせになぜ彼らには順法意識がかけらも無いんでしょうか?

お礼日時:2006/11/03 15:05

法的な権限はありません。

明らかに違法行為です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、ご解答ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/03 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!