
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちなみに、2005ではForm1.text1.textとして、値を取れないのでしょうか?
取れない場合は、オブジェクトを生成する必要がありますね。
値があるForm1をオブジェクト型で宣言してあげて、フォーム2で取得してみてください。
回答ありがとうございました。
Form1.text1.textで値の取得ができました。
Form1の前に色々とつけていたのでダメだとわかりました。
このたびはありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
同様なシ質問があります。
http://okwave.jp/qa1632981.html
そこで飛ばしているリンク
http://dobon.net/vb/dotnet/form/accessanotherfor …
回答ありがとうございました。
同じような質問があったみたいですみません。2番目のリンク先がなぜか真っ白になってしまい、見ることができませんでした。#1の方が教えてくださった方法で取得することができました。
このたびはありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
VBにおいてフォーム間の変数の引き渡しなど
Visual Basic(VBA)
-
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
VBでグローバル変数を宣言するには
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VB.NET フォーム上に描いたグラフィックのクリア方法
Visual Basic(VBA)
-
5
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
6
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
7
VB.NET getとsetの概念がわかりません。
Visual Basic(VBA)
-
8
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
-
9
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
10
メモリ不足
Visual Basic(VBA)
-
11
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
12
ピクチャーボックスの大きさに合わせて画像を表示
Visual Basic(VBA)
-
13
Form1上にあるTextBox1を Module1.vbから参照したい
Visual Basic(VBA)
-
14
メッセージボックスのボタン名変更
Visual Basic(VBA)
-
15
コンボボックスにリストが表示されません・・・
Excel(エクセル)
-
16
VB.NETでコンボボックスの1行目を空白にしたい
Visual Basic(VBA)
-
17
PrintFormを使用してのプリント
Visual Basic(VBA)
-
18
String"から型'Double'への変換は無効です。 とエラーが出ます。
Visual Basic(VBA)
-
19
間違えて配置してしまったコントロールの削除
Visual Basic(VBA)
-
20
Hideについて(.NET)
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
変数名の取得
-
5
変数に代入してある数値を表示...
-
6
ユーザーフォームのテキストボ...
-
7
PL/SQLでのTO_DATEの時間取得に...
-
8
VB.netでRGB関数を使うには
-
9
VBA(自然数)
-
10
[VB.net] DataGridViewのコンボ...
-
11
C#でのDateTimeAddDaysの挙動
-
12
Powershellのparamについて
-
13
レジストリの読み込み
-
14
RegisterClassExのエラー原因
-
15
チェックした値を取得したい(C...
-
16
VBでBtrieveファイルにアクセス...
-
17
コンボボックスを読み取り専用...
-
18
代入したのに値が更新されない...
-
19
マクロ 特定のセル値のみクリ...
-
20
ComboBoxの初期値をコピーする方法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter