dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのまんまの質問です。
英辞郎で調べたところ
三流大学で
mail-order college
third-rate university
地方の三流大学で
cow college
とヒットしましたが、『ジーニアス』で調べたところ、これらの表現は載ってていなかったので、正しいのかどうなのか判断ができずにいます。
アドバイスをください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

third tier college (tier 3 college)はいかがでしょう?



アメリカは、大学を1~4のランクに分けています。
Tire 1 --- プリンストン大学、ハーバード大学などの一流大学
Tire 2
Tire 3
Tire 4 --- 聞いたことのない名前の大学が多い

しかし、Rutgers, SUNY, Arizona StateがTier 3なので、私はびっくりしています。私の友達が、上記の大学を卒業しているのですが、3人ともとても優秀な人達なのです。(Arizona Stateを卒業した友人は、小学校のとき2学年スキップしたほど。)

だから、third tire college は、日本の「三流大学」とは意味合いが違うかもしれません。

http://www.usnews.com/usnews/edu/college/ranking …
    • good
    • 0

三流大学を直訳すれば,third-rate university でしょう.



こうした言葉が使われる文脈では,どちらかと言えば蔑称の意味合いですよね.たしかに cow college 「農業大学,田舎の無名大学」も辞書に載っていますが,一般的な言葉ではないでしょう.大学は農業大学ばかりではありませんし.
要は,あまりこういう言葉は覚える必要はないと思われます.いわゆる4-letter word のようなものです.知っててもよいけれど,使うのは勧められないというものです.
蔑称なら何とでも言える訳です.ゴキブリ大学とか.
日本では昔,駅弁大学というのがありましたね.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!