dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもいつもお世話になっています。 病院へ行くと先生に言われることが、気になって気になって仕方なく、病院から帰ると、パソコンの前に座ってます。

 今日、子宮卵管造影の検査をしました。 その結果は、
子宮の辺りに薄い影が見えます。筋腫かもしれませんねぇ。(まだ、わかりませんが・・・) 通りは、片方は完璧ですが。もう片方が少し、詰まってる!?でも、少量だけど、通ってます。 今度、超音波検査もしてみましょうねぇ!って言われました。
 
先日先生は、排卵日前に精液検査をします!って言われていたのに・・・。次回病院へ行くのは、20日の月曜日です。もう排卵日は、終わってて。そのことを先生に言ったら、日曜日に夫婦生活をしてください。って言われました。 もう今回、主人も検査をすると心構えをしていたのに・・・。

先月から、不妊検査デビューしました。 その時に行われる検査の資料をもらった紙を見ると、 たぶん、今日の子宮卵管造影で、一通り終わったような気がするのに・・・。  まだ、終わってないのかなぁ?

A 回答 (2件)

こんにちは。



>その時に行われる検査の資料をもらった紙を見ると、 たぶん、今日の子宮卵管造影で、一通り終わったような気がするのに・・・。  まだ、終わってないのかなぁ?

基本的な検査が済んだら、その結果次第でさらに調べることは出てきますよ?
月曜日には「フーナーテスト」をするおつもりなのだと思います。フーナーテストが良好なら精液検査をしなくても男性側には問題がないことが多いです。ただ、排卵が終わっている時期だと問題はなくてもテストの結果があまりよくない可能性がありますが。

それと...質問タイトルが「私って、不妊症なの・・・???」になっていますけど、「妊娠を希望して夫婦生活を2年(あるいは1年)しても妊娠しない状態」を「不妊症」と言います。この定義に質問者さんが当てはまっていれば不妊症ですよ。検査で不妊症かどうか分かるものではありません。
今の医学で可能な限りの検査を全てして異常がないのに妊娠しない原因不明不妊も少なくありません。逆に検査すればあれこれ異常があっても、すぐに妊娠する人も多いですから。
最後に...不妊治療=悪いところを治すのが目的ではなく、いかに効率よく早く妊娠させる(する)かを目的とする治療です。ここのところを理解していないと、戸惑うことも多いかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 ちょっと、勘違いをしていたのかなぁ・・・!?
 結婚1年5ヶ月。少しでも早く妊娠希望なのに・・・。(私の年齢も、34歳)

 なんか、「不妊症」「不妊治療」と言う言葉に抵抗があるというか、めちゃめちゃこわいです・・・。不妊治療は、きつい、辛い、しんどい。治療をやめたら、出来たよ!とか聞くと。それにお金がかかる。とか・・・。
 でも、不妊治療=悪いところを治すのが目的ではなく、いかに効率よく早く妊娠させる(する)かを目的とする治療です。と聞くと、やらないよりは、検査をしたほうがいいのかなぁ!って  すみません。なんか、不安で不安で・・・!!

お礼日時:2006/11/14 18:05

初めまして。



私は独身時代から卵巣が腫れていて半年に1度は婦人科に通って検査していました。最初の病院では「不妊症かもしれませんよ」と言われていましたが、大きな病院に移りそこでは「子供が欲しくて1年から2年経っても妊娠しなければ不妊症と言います。子宮、卵巣がこういう状態だから不妊症です、とは言わないよ」と言われました。
その後結婚したので「欲しくなって1年経っても出来なかったら不妊に関する検査等をしましょうか。」と言われていましたが、しばらく普通にしていたら半年程度で妊娠しました。

だからすぐに不妊症という診断はできないのではないかな?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 なんか、「不妊症」「不妊治療」って、きつい、辛い、しんどい。治療をやめたら、できたよ!とか聞いたり、お金もかかるとか聞くと・・・。 ちょっと、不安になってしまい質問をしてしまいました。

お礼日時:2006/11/15 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!