プロが教えるわが家の防犯対策術!

・株では必ず、損する人がいないと得をする人はいないのでしょうか(証券会社の手数料は含まず)?
競馬や競輪やオンラインカジノでは必要ですね。

・もし、株で得した時はどうやって精神コントロールしていますか?

宜しくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

詠み人知らずの金言



「ばくちは、100人中95人が損するから、一人が儲かり、四人がトントンになる。」

株取引は、はっきり言って賭博です!
よくマスメディアで、株で儲けた人の話が紹介されますが、その人たちの背後に、数十倍の損をした人がいて、その損をした人の屍の上に、儲けた一つまみの人がいることをお忘れなく!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
必ず損する人が必要なのかと言うこと聞きたいですね。

お礼日時:2006/11/16 05:14

その国のGNPの成長と株価は比例します。


1929年にNYダウを買ったひと(290倍です)
http://fr.finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my
日本の戦後に日経225を買ったひと
は膨大な利益がでてます

個別株では99%の個人は負けるのでは
相手は世界の機関投資家とヘッジファンドでしょ

しかもカネ**とかライブ**なんか買ってたら最悪ですから

参考URL:http://fr.finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/16 19:59

個別取引では100人中100人が利益になることもあり


100人中100人が損をすることもあり。

無知な人は90%以上損をするが
勉強して毎年2倍以上にする人もたくさんいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
必ずしも損する人が必要ではないと言うことですね。

お礼日時:2006/11/16 20:00

> ・株では必ず、損する人がいないと得をする人はいないのでしょうか(証券会社の手数料は含まず)?


> 競馬や競輪やオンラインカジノでは必要ですね。

株はそういう性質のものではありません。
ギャンブルはお金を集めて配分を決めているだけですから、絶対に損する人がいます。
株は、仕事(事業)で利益を出す為に、不足している資金を調達するものです。その事業が成功し、利益が出れば全ての人がハッピーになれます。理論上は、成長経済下では損する人が全くいなくても、得する人が出て来る事になります。

とはいえ、世の中はマネーゲーム。実際に持っているお金の何倍ものお金を動かす事が出来るようになています。あるニュースが流れると一斉に買い、又は売り、大きく株価は変動するようになっています。こうなると、お金だけを集めて配分を決めているギャンブルと同じになってしまいます。

> ・もし、株で得した時はどうやって精神コントロールしていますか?
人それぞれでしょうねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
そうですよね。
単純に事業が成功して株価が上がって配当増えれば得しますから、必ず損する人が必要だとは限らないですよね。

お礼日時:2006/11/16 20:02

#1です



あなたのおっしゃるとおり、賭博は、株取引という賭博は、理論上も、実質的にも、絶対に損する人が必要です。
そうでないと、賭博は成立しません。

ただ、株の場合、取引で損をしても、会社の配当や株主優遇で何か商品をもらえるとか言うのが、競馬やパチンコとは違いますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
損する人が絶対に必要ですか。
何でですかね?私自身、損得の見極めが重要だと思うんですが。
それが出来てないだけだと思いますので、必ずしも必要はないと思ってます。

お礼日時:2006/11/16 20:06

株価が上げ続けない限りは、得する人がいたら損する人がいます、


なぜなら理論的にそうでしょう、必ず高値を摘む人が出ますよね、
そこから株価が上げなければその人は損するという構図です、

メンタル的に負けない人は後悔することに慣れてる人だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
そうですか、やはり取引する株によると言う事ですか。
ちなみに必ず=100%です。

お礼日時:2006/11/16 20:10

朝、売り方がちょっと少ないみたいなので成り行きより200円高い指値をさしたら


偶然成り行きが200円上がりました。

怖くなったので、8時59分にやっぱり売るのやめて引っ込めました。^^
この一瞬でも、空売りしている人は、1株で200円の損をしています。
いきなり「うぎゃー!」です。^^

つまり、上げても下げても誰かが損をする訳です。

>株で得した時はどうやって精神コントロールしていますか?
株数を増やすだけなんで、変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
損するか得するかは取引する人次第と言うことですね。

お礼日時:2006/11/16 20:11

ペイペイで申し訳ありませんが・・・・



マーケットは特定の投資家だけの、閉じられた世界ではないので、
今投資を行っている投資家全員の損益を合計しても
必ずしもゼロにはなりません

ただ、数学的な厳密さを気にしなければ、
投資の勝ち負けは全体でみるとチャラ とみても差し支えはないとおもいます。

実際は、そこから、膨大な取引手数料や税金がひかれていきます。

さらに
人間の自然な心理は
マーケットの非効率な部分をつくりあげるようにできています

別の言葉でいうと、
人間は、もともと投資で負けるようにできている
ということだそうです

その結果、少数の勝ち組投資家と
多くの負け組み投資家が生まれてきます。(損する人は大勢います)

そして、以下の恐ろしい結論に行き着きます

多くの投資家にとって、投資とは、
仲介業者(証券会社など)と税務署と極少数の勝ち組が
ごっそりと利益をあげた後の
巨大な損失を分け合う行為となっている

これが事実です

では、どうするか?

ここから先は、御自分で探求してください。

教科書むきの、万人向けのものからいろいろあると思いますので・・・

お互い頑張りましょう(^_^)/~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
お互い頑張りましょう♪

お礼日時:2006/11/17 00:59

二つ目



>株で得した時はどうやって精神コントロール

損して精神的におかしくなる金額は投じません。

今日、久々に参戦したものの惨敗・・・。(むぅ)

損切りラインまで達してないので、明日は放置します。


損する人でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/17 01:00

No.9



「得」と「損」見間違えてましたね。

なんせ、損してばっかりで・・・。(ふぅ)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!