アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国立大学付属幼稚園の試験に、我が子をチャレンジさせることになりました。試験ではどのようなことをさせられるのか知りたいです。
うちの子は冬生まれなので春生まれの子に比べると、かなり発達に差があると思うのですが、やはり生まれた時期が遅い子は不利になるのでしょうか。
また、私自身は付属幼稚園にあまり興味がなく、出来れば近所の幼稚園へ入園させたいと思っています。市内の幼稚園は夏から一斉に願書を受け付けますが、付属の試験は秋にあります。もし不合格であった場合、その後からでも他の幼稚園に入園できるのか不安です。願書は一般的にはいつ頃まで受け付けられるのでしょうか(もちろん人気のあるところはあっという間に定員になると覚悟しています)。
また、付属に通わせていらっしゃる方がいらしたら、感想など教えていただきたいです。
いろいろとたくさん質問して申し訳ありませんが、よろしくお願します。

A 回答 (3件)

 私は、大学が教育学部でして、教育実習を国立付属幼稚園・小学校で行った者です。


 私自身は子供はまだいないのですが、できたらぜひ付属の幼稚園・学校に通わせたいと思っています。
 教育実習で感じたことですが、やっぱり研究機関で行ってる幼稚園なので、子供の研究は他の幼稚園・学校より熱心なのでは・・と思います。特に幼稚園では(特に私立なんかでは)お母さんにウケを良くするために、「早期教育」という名前で子供に詰め込み学習をさせたりしますよね?私の行った付属幼稚園はそのようなことよりも、この歳でないと得ることができないものが遊びの中にあるという概念でした。
 研究機関なので、研究授業も多くあり、その分先生方も熱心です。それから、付属に子供を通わせるような両親も子育てに熱心な方が多く、比較的活気のあるところなのではないかなぁ・・・と感じました。
 欠点を上げるとすれば、先にも述べましたがご両親が教育熱心な方が多いので子供もいわゆる「いいこちゃん」が多く、雑多な環境を望むのであればちょっと違うかな・・・ということと、学校の友達の家が遠いので放課後遊びに行くことがちょっと困難なこと、学校が違うために近所の友達と仲良くなりにくいということでしょうか?(これ読んで気分を害された方がいましたらごめんなさい。私の主観的な意見です)

 それから冬生まれなことを心配されてらっしゃいますが、私が見た子供にも3月生まれのコがいましたよ。やっぱり発達にかなり差が見られましたが先生もちゃんとわかってらしてそれなりの配慮をされてるように見えました。
 生まれた時期が早い子ばっかりが付属幼稚園にいるってことはないです。
 試験のほうですが、国立付属によって様々みたいです。私の行った幼稚園ではそんな難しいことはしないみたいでした。くじびきで決めるところもあるみたいですよ。

 親の立場でなく、ちょっと付属を垣間見ただけの主観的な意見なので自身なしにしておきます。ちょっとでも参考になれば良いな・・と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
私は今まで付属を色眼鏡で見ていたようで(見栄っ張りな親が子供を受験させているのだと思っていました)、sanbiさんにご回答いただいてから、その思いも変わりました。
いい点、悪い点を分かりやすく教えてくださり大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/04/19 16:34

すんでおられる地域の状況がわからないので推測になってしまいますが、、



私なら先に市内の幼稚園に願書を出して入園をまず決めます。
その後、国立付属に入園が決まったら、市内の幼稚園の
入園を辞退すればよいのではないでしょうか。これって
失礼ですか?転勤などを理由に入園を辞退される方はあるので
園側も4月までに事情があれば、入園を辞退するのは
かまわないのでは。。。あ、入園手続きをすると、お金を払い込むことに
なりますね。そのお金は返ってきませんね。これは問題ですね。

逆に、定員に空きがあれば、入園の願書は4月1日を過ぎても
入園式の前日まで受け付けてました。(転居の場合は、入園式が
すんでからも転入するわけですから。)

それから、冬生まれのことを心配しておられますが、
国立の付属はたぶん(私の知っているところはそうでした)
生まれ月があまり極端にかたよると実験校としての意味がないので
ある程度まんべんなく入園させるよう配慮しています。
したがって、お子さんは他の冬生まれのお子さんと比較されるので
あって、春生まれのお子さんは春生まれのお子さんの中から
何人かが入園を許可されることになります。ただ、国立は
抽選があるところが多いので、そちらは、生まれ月は関係ありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
回答くださってありがとうございます。
入園料を払い込んででも、他の幼稚園にも願書を提出しておこうと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/07 18:44

 子供を付属幼稚園に通わせた父親ですが,基本的には sanbi さんと同意見です。

以下,わかる範囲で回答いたします。

 『生まれた時期が遅い子は不利になる』事はないと思います。家の子も3月生まれですが,4月生まれの子と対等に遊んでいるようです。

 また,家の子の場合,受験者40名ほどから20名が合格していますが,その20名中6人が冬生まれ(2月,2名;3月,4名)です。ちなみに,4,5月も6名だったと思います。つまり,その子がどうかであって,春生まれか冬生まれは関係ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
冬生まれの子も春生まれの子も同じ人数合格していることを知り、安心しました。
受験時、同じ質問をされても年月齢が一年近く違えば、回答にかなりの差が出るであろうから、遅く生まれた子はよほどの能力がない限り不利なのではないかと心配していましたが、そうとも言えないようですね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/04/19 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!