プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

祖母は祖父の扶養家族でしたが、祖父が亡くなり、年金のみの収入がある祖母を私の父の扶養に入れるか(父も年金者)、正社員で働いている私の扶養に入れるかということで悩み、市役所に尋ねたところ、私に入れる方が税金の控除が受けられると回答してもらいました。(3世代同居です。)
そこで、質問ですが、
質問(1)祖母を私の扶養に入れるとすると、どのような手続きが必要なのですか。年末調整の用紙が、会社から配布されましたが、その用紙の扶養控除の欄に祖母の名前や収入を記載するだけでよろしいのでしょうか。
会社の総務に聞くと、税金面はそれだけで良いようなことをいうのですが、そんな紙に一行書いただけですむものなのかと半信半疑なのです。
それよりも、扶養手当や保険の手続きもあるとかで、そちらの方をやいやいいわれるのですが、扶養手当は祖父の遺族年金がいくらもらえるのかで
扶養手当がもらえるかどうか判断がつきます。
質問(2)保険については、私が祖母を扶養に入れると、私が祖母の保険も払うようになるのでしょうか。それともこれは、祖母の年金から払うようなことはできるのでしょうか。
全くわかっていなくて恥ずかしいのですが、教えて下さい。

A 回答 (3件)

実は、税金については、たった1行を書くだけで申告できてしまうのです。

自主申告制なので。
ただし、証拠?を自分で出さなくても良いだけで、税務署の方で扶養扱いになってる人の所得はチェックするので、ウソを書いたらバレてしまいます。

社会保険(健保が該当しますよね)については、質問者さんが会社の健保組合のだと、扶養が増えたからって保険料が増えることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとに、1行書くだけで申告できるものなのですね。
わかりやすい回答をありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/11/30 23:59

>税金面はそれだけで良いようなことをいうのですが、そんな紙に一行書いただけですむものなのかと半信半疑…



日本の税制は「自主申告・自主納税」を建前としています。
いい国ですね。
といっても、適当にごまかして書いたりすると、いずればれることになり大きなペナルティを受けます。

>扶養手当は祖父の遺族年金がいくらもらえるのかで…

扶養手当の前に、お祖母さまの年金が、税法上の扶養親族になり得る金額かどうか、確認しましょう。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1600.htm
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1182.htm
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をご覧ください。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

>質問(2)保険については、私が祖母を扶養に入れると…

あなたの保険の種類によります。
まあ、国保でなければ、扶養者が増えても保険料は変わらないのが一般的ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考となるHPまで教えて頂きありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/11/30 23:53

>その用紙の扶養控除の欄に祖母の名前や収入を記載するだけでよろしいのでしょうか。


税金面ではその通りです。ただし、それに不正がある場合には、後から、市役所や、税務署から連絡がある可能性があります。

扶養手当、社会保険などは、各会社によって規程が違うので、人事の方に聞いてください。

保険料は扶養家族が増えたからと言って変わる事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説をありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/11/30 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!