dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日海外旅行中にスリにあってしまい財布等とられてしまいました。
中にはカードも入っており至急止めたのですが、警察への届出ができずに帰国してしまいました。

保険金の請求なのですが、カード付帯の保険で請求しようと考えています。

スリの被害という事で警察への届出が必要かと思うのですが、届出ができていない私は請求できないのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No. 1 のものですが補足です。



> 盗難されてからカード会社に届けるまでの間に使われた分はカード付帯の保険でカバーされる筈です。
これは、警察への届出が前提ですね。最悪の場合、カードを止めるまでの使用分が請求されるかも知れません。
カード会社の理解があること、あるいはカード付帯の保険が警察への届出を不要としていることを祈りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そうなんですね・・・・
警察に行かなかった私は保険はおりないんですか↓
残念です↓
 カードですが、スリにあってすぐに止めましたのでその点は大丈夫だと思います。
ありがとうございました。

カード会社が警察への届出を不要としている事を願うのみです!!!

お礼日時:2006/12/01 21:53

警察に届け出て被害証明書を貰わないと保険はおりません。


しかし、警察の証明書があったとしてもスリにやられた現金は保険の対象にはならないと思います。

なお、カードの盗難をカード会社に連絡した後はたとえ使われても請求はされない筈です。盗難されてからカード会社に届けるまでの間に使われた分はカード付帯の保険でカバーされる筈です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!