
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リラックスして痩せたいなら半身浴がお勧めです。
いまの時期だと汗が出にくいので生姜茶や生姜紅茶、お酢などで発汗を促し、肩にタオルをかけて冷えを予防するのが良いです。運動でリラックスして痩せたいならヨガやピラティスは?精神を集中しつつ、体を柔軟にして、コア筋肉を鍛えられます。慣れるまではヘタレで落ち込む場合もありますけど(汗)
リフレッシュならエアロやファイティング系が私は好きです。
筋トレは集中する絞り込む追い込んで効果があるんで、バランスボールがあったとしても、集中して行わないと怪我をするし健康維持に効果があっても体型をしぼるのは難しいです。
筋トレや有酸素運動でで意識を集中して鍛えてへとへとになった体をストレッチやマッサージでリラックスが良いかと。
ご回答有難うございます!参考になります。
運動をしてストレッチで体を癒すという方法もありますね!
そうしてみます。半身浴もやっていますが気持ちいいですよね。
No.1
- 回答日時:
40代。
男性。ウエイトトレーニング歴6年。●ダイエットエクササイズで、リラックスは難しいです。
エアロビの様に運動行為が楽しければ、高揚し興も乗りますが、リラックスというより「ハイな気分」の方ではないでしょうか。
バランスボールも、バランス取りになれてリラックス出来る程になってしまえば、逆に運動強度が落ちます。
●先日、ホームセンターで「ジョーバ(乗馬)」を試しに乗ったのですが、ことのほか運動になり、驚きました。
<ナショナル:乗馬フィットネス機器>
http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03& …
あまり、商品をほめたことはないのですが、これ良いです。
体のバランスを知らず知らずのうちに取りますので、良い運動になります。
レベルがありますので、中ぐらいで揺られているとリラックスとまではいきませんが、乗馬している気分です。
TVを見ながら長時間出来そうです。
店頭でお試しください。
オープン価格の廉価版がありますので、探してみてはいかがでしょうか。
最近では、コピー商品もあるようです。
ご回答有難うございます!参考になります。
乗馬の機器!!これ、私もすごい良さそうだな~って思っております。
ダイエットでリラックスは難しいのですね。
バランスボールでも慣れすぎると効果がなくなってしまうのは意外でした!
リラックス法は自分なりに考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 非細菌性の骨盤痛症候群になってしまいました。 他の病院では前立腺炎と言われました。 その病気の事で鬱 2 2023/07/30 09:00
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 職場でリラックス出来る音楽をかける事に関して 7 2023/07/10 10:09
- バス・高速バス・夜行バス ・のマークが質問です。よろしくお願いします。 ・夜行バス 女性専用席の後ろに 男性客がいてもバス会社 3 2022/05/18 10:46
- ストレス 丹田呼吸法をマスターしたいです。参考書を教えて頂けないでしょうか? 1 2022/03/27 23:25
- いじめ・人間関係 リラックスってどうやってすればいいんですか?家は落ち着くけど、多分みんながいうリラックスとはまたちょ 6 2023/07/23 20:46
- 不安障害・適応障害・パニック障害 授業中、お手洗いに行きたくなってしまいます。 私は専門学生になったのですが、午前中の授業は1時間半、 4 2023/04/11 22:34
- その他(悩み相談・人生相談) めっちゃ批判されて精神的に疲れたので、リラックスしたいんですけど、何かリラックスできる方法(?)あり 3 2022/07/31 12:30
- SEX・性行為 膣中 の締まりについて質問です。 私は,めっちゃリラックスして,空気を入れるように指をジースポットあ 2 2023/04/15 13:16
- 自律神経失調症 新しい場所 2 2022/07/05 05:38
- その他(エンターテインメント・スポーツ) ジムに高いお金出して通うか、Switchのリングフィットアドベンチャー&フィットボクシングを買って、 3 2022/03/28 18:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リラックスできない日々。 気期...
-
脳の復活法
-
自律神経の状態が悪いとオナニ...
-
どのアロマオイルが良いですか?
-
9時に寝て、4時に起きる 10時に...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く...
-
上司をパイプ椅子で殴ってしま...
-
野球部のマネージャーです。 選...
-
お酒を呑んで酔っ払うと本音は...
-
彼氏とLINEをしていたのですが ...
-
彼女に冗談で、やれればいいと...
-
彼女をおいて同僚と長期旅行に...
-
美容室にポロシャツを着て行く...
-
喧嘩したりして彼氏が怒ると毎...
-
通勤途中でトラブルばかり、ど...
-
長文読んでくださる方回答お願...
-
付き合うときに周りから固めて...
-
昔から自分自身にイライラする...
-
彼氏が冗談いってるのか本気な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふとんにはいったらすぐ眠れる...
-
自律神経の状態が悪いとオナニ...
-
リラックスするには、どうした...
-
寝る前の音楽と副交感神経
-
全然寝れない!!!!!! お布...
-
ものすごくいらついた時にイラ...
-
飲酒以外の効果的なリラックス方法
-
夜、目が冴えていてもすぐに寝...
-
コウケントーを当てている時
-
ネットサーフィンをしていて、...
-
休日にやりたいことが何もない...
-
リラックスするにはどうしたら...
-
CMや記憶が頭から離れない
-
自分の性格が気持ち悪い
-
リラックスするにはどう すれば...
-
眠れません。 体の疲労感はある...
-
リラックス感を味わえるエクサ...
-
予定が入るだけでその時間まで...
-
リラックスBGMとか自律神経を整...
-
リラックスできる体操、音楽を...
おすすめ情報