dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自律神経の乱れを改善するため早く寝るようになりましたが、
すぐに眠れる訳でなく、しばらく音楽を聴いています。
正しい時間に副交感神経を優位にしたいんですが、
音楽を聴いていたら交感神経が優位になってしまってますか?

J-popや洋楽が多いです。
リラックス系は副交感神経にいいと聞いた事がありますが
それなりに感情が沸いて
やはり神経が活発化するような気がしてしまいます。

ご存じの方お願いします。

A 回答 (3件)

聴かれるJ-POPによって変わります。


元々、母親の心音を聞いて育っている(お腹の中に居る時ね)関係上、鼓動に近いビートの曲を聴いている(身体に響いていると言った方が判りやすいかも)と、落ち着いて寝付く事があります。
逆に早くなると、心配している通り活性化してしまい何時までも寝付けない状態が続きます。
歌手を比較対象として、例えであげますと「浜崎あゆみ」と「相川七瀬」。
もし、両方のCDを持っていましたら、寝る前に聞き比べてみてください。
洋楽ですと、8ビートのハードロックの重低音が効いている曲を聴いてみて下さい。
年齢にもよりますが、オーディオタイマーで朝起きる時に「浜崎あゆみ」の曲をかけるとどうでしょう?

要するに、ビートと音域の違いにより活性化する時もありますので、寝る前の静かな部屋の状態で色々試すと良いですよ。
ちなみに、私の場合は「浜崎あゆみ」では寝付けませんが起きる時には使用でき、アイアンメイデンは寝付けます。

ご参考にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりクラシックですか。
エンヤとかもいいんですよね。
リズミカルな曲が好きなので
それは諦めなきゃかなぁ・・・(._.)
ありがとうございます!

お礼日時:2010/12/04 12:54

J-popや洋楽は良くない様に思います。


やはり、クラッシックが良いと思います。
感情が沸くというか、楽しい気分になってきませんか?
交感神経とか副交感神経とか気にせず、
楽しい気分で横になっていれれば良いんだと思います。
最悪、寝れなくても、次の日は結構気分が良く
テンション高く、寝不足ながらに元気であると思います。
遠足の前の日興奮して寝れなくても
遠足の日は元気であるはずです。

神経が活発化するやら交感神経どうこう細かい事を
気にする時点で神経が休まらず自律神経の乱れに
なります。

要は楽しい気分で寝る、もしくは何も考えず寝る。

後、腹式呼吸が良いです、
腹式呼吸がうまくなる様に、息を吐くのが長くなる様に
数を数えていると、他の事は考えれずに寝れるでしょう。
腹式呼吸がうまくなると自律神経に良いので、
こだわってひたすらやってみて下さい。
また詳しい事はネットで調べてみたら良いと思います、
いい事だらけです。
問題点は知らない間に寝てしまう事です。
気をつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の仕方がちょっとわかりにくかったかもです。
不眠とか困っている訳じゃなくて、
単純に寝る時に音楽を聴くのが好きなんです。
最近自律神経のことを考えて規則正しい生活にしており、
音楽を聴くことで副であるべき時間に
交感神経優位になってしまっていては
困るなぁと思い質問させて頂きました。
そしてやっぱりクラシックがいいんですね。
ありがとうございます☆

お礼日時:2010/12/04 12:54

私も不眠症で寝つきが悪いため、以前は聞いていましたが、音楽がかかっている間は、寝ているつもりでも脳が(音楽を聞いて)働いているので辞めた方がいいと言われ、やめました。



根拠になる文書などをご紹介できなくて済みませんが、言われたのは会社の看護職(メンタルケアのため全員に面談をする方)の方です。不眠を相談した時いわれました。
眠っていたとしても浅いみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり良くないんですね・・・
音楽聴きながら寝るのが楽しみの一つなので
残念ですが・・・
ありがとうございます♪

お礼日時:2010/12/04 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!