
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「しめすへん」は確実に通じるでしょうから良いとして、以下は「つくり」の「爾」についてのみ考えることにします。
狂言師でタレントの「和泉元彌(いずみもとや)」を知っている人なら、この名前の最後の文字「彌」と同じ「つくり」、と言えば通じるでしょう。「彌」の「ゆみへん」を「しめすへん」に変える、と言っても良いかも知れません。
彼を知らない人だとかなり説明が大変です。元が難しい漢字なので、それを用いる難しい単語を知っている相手でないとなかなか通じません。
いちばん確実なのは「爾来(じらい=それ以来)・爾後(じご=それ以後)の爾」と伝えることですが、ある程度以上昔の言葉を知っている、語彙の多い人相手でないと通じないかも知れません。
三国志などの中国の歴史物が好きな人なら、「玉璽(ぎょくじ=持ち主が王であることを証明する印鑑)の上半分」と言えば恐らく通じるでしょう。
相手が旧字体の知識、または辞書などで調べる力のある人なら、「弥生(やよい)の1文字目の旧字体(彌)と同じつくり」と言えば通じるでしょう。
上記のいずれも通じない場合は、残念ですがメールやFAXなどで実際の字形を見せるしかないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/05 09:35
和泉元彌も爾後もかなり名案です!
事後以外にこの字も使われるのは知らなかったので
勉強になりました。
丁寧に教えて頂きありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2 です。
その後思いついたのですが、オーケストラ指揮者の「小澤征爾」(おざわせいじ)の最後の1文字、と言っても良いかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「今冬」とはいつの事を指して...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
浦島太郎・四方四季について
-
今日9月8日およそ1ヶ月ぶりの雨...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
隣人が除雪の雪をうちの敷地内...
-
長期入院 お見舞いのアイデア
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「雲が湧く」と言いますかね?
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
塗装前のウッドデッキ材が雨で...
-
ソープにおける「外出」の良し悪し
-
羽虫の大発生 これって台風と...
-
「向う」の送り仮名について
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
「ば」は後ろには依頼などの表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏と冬どちらが過ごしやすいか
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
キャンプで何をしたらいいですか?
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
台風の用意は何かしましたか?
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「向う」の送り仮名について
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
「~という感じ」「~といった...
-
「雲が湧く」と言いますかね?
-
雨降ると気温って下がるんでし...
-
夏の天気
-
拘らず・関わらず??
-
日本国内で 夏1番涼しく冬降雪...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
4キロって歩くと何分かかります...
おすすめ情報