アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車でエンジンブレーキを使用した時、ガソリンは消費するのでしょうか。アクセルを踏んでいないので消費しないと言う意見と、エンジンが回っているので、するという意見で分かれています。よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

 エンジンの制御の 


 突っ込んだ話を書いとくと

 日産時は、
 結論を書くとエンジンブレーキ時のガソリン消費について完全に0ではありません
 限りなく0に近いのが正解です
 それが一般にはガソリン消費しないと言う認識で問題無いです

 実際にエンジンの燃料噴射ポンプに噴射指令のパルスを送りますが、ガソリンの噴射の量はパルスの幅で決まります
 少なくとも、この噴射指令のパルスの指令はエンジンブレーキ時のガソリンカット時も・・・・
 では、どの様な噴射の量のパルスの幅かと言うとパルスの幅が最小の状態を言います
 この最小の幅の時は、燃料噴射ポンプが噴射するかしないかの時間ですので・・・・出でもホンの微量です
 この状態でインジェクターのデータを収集して燃費を表示する機械で見ると燃料噴射が限りなく0に近いの・・・・
 データが表示される範囲を超えてしまいますので
  -- とかの表示にされます

 他社も多分同様でしょうね

 したがって、一般的な解釈として燃料をカットと表現しても問題は無く、一般ユーザ向けの説明に燃料をカットと表現されてますし、そのように解釈をして問題無いです

 

 
    • good
    • 2

多くの場合、下り坂でエンジンブレーキを使うと(ギアをつないだままアクセルを離すと)当然ながらスピードが落ち、希望の速度以下になるとアクセルを踏むことになります。

したがって、エンジンブレーキとフットブレーキだけで走行できる場合はよほどの下り坂に限られています。また、エンジンの回転数がある程度下がると燃料カットが効かなくなり、アイドリングと同じ状態になるのが普通です。

一方、ニュートラルにすると、たいていの場合ブレーキだけで希望の速度を保つことができます。

だから、これはエンジンブレーキを使いつつ(その間の燃費はほとんどゼロ)速度が下がったときアクセルを踏む(燃料消費量多)のとニュートラルにしてアイドリングで走る(燃料消費量少)のとどちらが得か、という問題でしょう。

したがって、現実的には(たとえば、高速道路の長い下り坂を走るとき)一概にエンジンブレーキを使うほうが燃費がいいとは言えないと思います。だからこそ、トラックのドライバーが坂道をニュートラルで走ってブレーキが利かなくなって事故を起こすのでしょう。燃費がいいのならエンジンブレーキや排気ブレーキを使えばいいのですから。
    • good
    • 1

 トヨタの回答はエンジン制御は噴射ポンプに噴射指令のパルスを送らないので停止するので0になりますとのことです



 メーカによって違いがあるね・・・・・

 
    • good
    • 3

エンジンブレーキでのガソリン消費は無いと考えて良いですが、


ギアを落とす時に空ぶかしする事によってかなり消費されます。
ヒール&トゥを多用して走ると急激に燃費が悪くなります。
    • good
    • 1

必要以上に燃料は供給してないでしょう。



というのは、今のエンジンは燃料に関して、コンピュータ制御されていて、
それでエンジンブレーキを掛けていると判断すれば燃料をカットしている仕組みになっています。

ですから、結構賢くなっているので、今の車は燃費が向上しているのです。
車体も強度を保ちつつ、軽くなっているので、燃費はその面でも向上してます。
    • good
    • 0

最近の車(といっても20年ほど前から)はコンピューター制御されていて、エンジンブレーキを使っている間はコンピュータで燃料の供給をストップする仕組みになっています。



なので、下り坂などで2速ギヤでエンジンブレーキを効かして下っているときはガソリンは消費しません。

逆にニュートラルで下り坂を下るとガソリンを消費します。
    • good
    • 0

 少なくとも私の車はエンジンブレーキ時でも


ガソリンは消費してます、エンジンを保護するために最小限のガソリンを除いてはカットされてます
 過去にホンダに確認した結果です

 
 
 
    • good
    • 0

消費しません。

(特に最近のは)
空気だけを吸入・圧縮・排気してます。
その抵抗で、制動力を確保。



のはずだけど。。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!