dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。

よく胸焼けがする、と言いますが恥ずかしいのですが私は胸焼けの感じがよくわかりません。
酸っぱい感じがする事ですか?
今、胸に違和感があって「心臓神経症」という事で安定剤をもらっていますが症状が治りません。
何というか、圧迫されている様な重苦しい感じと痛みが食事と関係なく続くのですがこれは胸焼けではないでしょうか?
最近、胃痛や胸が詰まる感じもします。
「胸焼け」を馬鹿でも分かる様に説明して貰いたいのですが…。

A 回答 (3件)

>「胸焼け」を馬鹿でも分かる様に説明して貰いたいのですが…。



○「胸焼け」とは、胸がジリジリ焼ける感じですかね。
一番良い体験方法は、「サツマイモ」を皮をつけてないで食べると実感出来ると思います。「サツマイモ」を食べる時は皮をつけたままで食べると「胸焼け」はしにくいと言われております。食べ過ぎると皮をつけてもつけなくても「胸焼け」はしますが・・・。

>圧迫されている様な重苦しい感じと痛みが食事と関係なく続くのですがこれは胸焼けではないでしょうか?最近、胃痛や胸が詰まる感じもします

○「胸焼け」とは「通常、おなかの中央部辺りからのどの方に突き上げるような、焼ける感じを言います。人によっては、食道の下の辺りがジリジリする、圧迫感がある、胸がつかえる、などと訴えることもあります。こうした症状は、胃酸や、胆汁、膵(すい)液といった消化液の逆流によって起こるのです」
http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/20000303 …
ですから、「圧迫されている様な重苦しい感じ」は胸焼けの一つの症状です。これは、主に「逆流性食道炎」にみられます。私も「逆流性食道炎」ですが、消化器内科で「内視鏡検査」をしても異常がなく、「敏感」なだけだと言われました。私の場合は、胃液の酸っぱいものがあがってきたり、胸がジリジリ焼ける感じがしたり、胸の圧迫感等の症状がありました。

○当初は、消化器内科で「H2ブロッカー」や、「プロトンポンプインヒビター」を服用しておりましたが副作用が強くあきらめ、現在は漢方薬で「胸の焼ける症状は改善」しておりますが、「圧迫感」は未だに改善致しません。(漢方薬は、「柴胡桂枝乾姜湯」を服用中)

○「逆流性食道炎」は、「内視鏡検査で異常が認められる場合」と「認められない場合」があり、最近は「異常が認められない」方が増加している様です。私も後者の方です。

○多分ご質問者様は「心臓神経症」との事ですが「内視鏡検査」等は受けられた上で診断されたのでしょうが、他の病院にも行って診察されてはいかがでしょうか?「内視鏡検査」を受けられておられない場合は定期的に受けられたたほうがよろしいと思います。

○気になるのは、「痛みがある」事です。痛みがある場合は他の原因も考えられますので他の専門の「消化器内科」で検査をされ、異常がなければ「心臓神経症」なのかもしれません。いづれにしてももう一度専門の病院で検査を受けられた方がよろしいと思います。内科的所見に異常が認められないのであれば、安心でしょう。
http://www.sakigake-adb.co.jp/kyo/kenkou/vol28/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説、ありがとうございます。

内視鏡検査は受けていないのです。
私もてっきり心臓か呼吸器に何かあると思っていたので、神経症と分かり一時は安心しましたが、症状が無くならないのと食道炎でも胸痛がすると言うのを読んで、もしやこれは胸焼けなのかな、と思った次第です。
ただ市販の胃薬が効かないので、よく分かりません。

心療内科の予約取ってしまいましたが、とりあえず消化器科へ行った方が良いのですね、内視鏡はちょっと…と思っていましたが、調べて貰います。
ありがとうございます、大変参考になりました。

お礼日時:2006/12/07 21:42

胸焼けは胃酸(塩酸)が食道に逆流してくるので炎症でそう感じます.


薬局でB2ブロッカーを購入し飲んで,症状が治まれば正にこれです.
が消化器内科に掛かるといいですね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

市販の薬、試してみましたが治らず、逆に胃もたれしてくる事があります。
でも消化器官の検査はしていないので、専門の所で診てもらおうと思います。
毎日の様になるので不安です、早く原因をつきとめます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/07 21:45

胸焼けは気持ちが悪くなって吐きそう(時には吐いてしまう)状態ですね


胃の異常から起こるみたいです。
詳しくはURLを見てください。
ですので胸が圧迫されるような感じは胸焼けではないと思います。

参考URL:http://www.sh-w.net/kenko-life/cont-1-42.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

サイト見てみました。
私のは胸焼けとは違うみたいですね。
吐きそうにはなりません。

なかなか治らないので違う病気を疑っていましたが、やはり神経症なのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/06 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!