dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

めったに運転しないのでよろしくお願いします

我が市には一方通行の道路がたくさんあります そこで質問なんですが中には大型車がすれ違うことが
できるくらいの道幅の一方通行の道路があります こんな広い道路は堂々と真ん中を走行
すべきなんでしょうか?私は左寄りに走るのでたまに追い抜かされます
また走行中に一方通行の道路を逆に走っているのがわかるときがありました
こんな場合はできるのであればUターンすべきでしょうか?

A 回答 (5件)

その広いは道路は車線分けされていないのでしょうか?車線が無ければ、真ん中を走行しても良いのですが、あまり遅い速度での走行ですと、後続車に嫌がらせを受ける可能性が出てきますので、やはり左側を走行する方が安全度は高いと思います、日本全国のほとんどの道路で一方通行ですと右側の方が速度が早いようです(一部例外も有りますが)


よって慣れていない方は左側の走行をお勧めします。あと逆送の件ですが、ただ真っすぐ走っていても交差点の標識をよく見る事と、前方のすぐ前をよく見ることは当たり前のことですが、遠くも良く見ることも大事です、特に一方通行の出口付近に車が居なくても一つ先の交差点を見ると解る場合が有ります、あと右左折する場合、標識を良く見ることと、曲がろうとする方向に車が流れているかを確認出来れば良いのですが、近くに車が居ない時はやはり遠く見るのが大事になってきます、曲がりきる前に確認して下さい、半分くらい曲がったときには相当先まで見えるはずですし、そこで気がつけば修正出来ますので、是非実行してみて下さい、以上のことを気にして運転すると間違いはかなり減ると思いますのでやってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はゆっくり走行ですのでやはり左寄り走行がいいかな?

どうも有難うございました

お礼日時:2006/12/07 16:49

他の回答者の方々の答えを参考にして運転して下さい。


あと、これは希望的意見ですが、
できれば乗らない、もしくは誰かに乗せてもらいましょう。
でないと逆走するまで一方通行が分からないような
あなたは運転すると危険です。
特に他人に危害を及ぼす恐れが大です。
誰もとばっちりは食いたくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば、あまり乗らないようにします

ありがとうございました

お礼日時:2006/12/07 00:40

一方通行なら違反ですよ


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%96%B9% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます

お礼日時:2006/12/07 00:40

一方通行はその名のとおりの道です。


ですからあなたがUターンすると交通違反になります。
おまけに事故の元です。
万一衝突や接触した場合はあなたが圧倒的に不利になります。
他の人も同じです。
追い越しも狭い道では禁止です。
このへんは臨機応変にしてる人もいるかもしれないです。
ただし、一方通行を逆に走るのは非常に危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっUターンすると違反ですか?
追い越しはたまにされますが・・

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2006/12/07 00:23

ど真ん中走ればいい。

後ろが詰まったら横に行って抜いてもらうんだ。

逆走のときはハザードつけてUターンだ。そのまま走ってたら・・・死ぬ確率が上がるよ。何一ついいことはない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はいわかりました

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2006/12/07 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!