dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

流行のウィルス性胃腸炎に、家族全員感染し、
ようやく全員が回復したところです
この手の病気は、一度かかっても、再びかかるのでしょうか?
一度かかってしまえば、とりあえずその冬の間は感染しずらく過ごせるのでしょうか?
色々、細かいウィルスの型などが違えば、また感染することもあるんでしょうね。。。

まだマスク、うがいの出来ない小さな子どもが居るので、うかうか外出もできません
小児科の先生には、「冬が終わるまで、外出しないように」と言われたのですが、
そんなの物理的にも精神的にも(家にこもってたらストレス溜まって)無理なので

A 回答 (4件)

すぐ上で質問させていただいているものですが…


今年は胃腸にくるいろんなウイルスが流行っているのかもしれませんね。
だとしたら、全く違うウイルス(たとえば今回がノロでロタとか)に感染することは残念ながらあります。
でも、全く同じウイルスに感染するということは…
ないとは言い切れませんが、ずいんぶん症状は軽いようです。
ロタも、子ども達は初めてかかったときは恐ろしいことになりましたが、
二度目(翌年でしたが)は下痢で済んでいます。周りも。

他の方もおっしゃっていますが、うがい手洗いですね。
ウイルスを殺すより洗い流すつもりでとテレビでやっていました。
    • good
    • 0

残念ですが、終生免疫ではないので、何度も繰り返し感染します。


とにかく、手洗い、うがいをするしか予防法がありません。
又、小さい子供のオムツ交換時などに感染する場合が多いです。
子供が触れた手で自分の口の中に入る事で感染します。
子供の下痢、嘔吐には十分注意してくださいね。
子供からの感染が一番です。
    • good
    • 0

ウイルス性胃腸炎は風邪と同じですので一度、感染したからと言って次が感染しないかと言ったらそうではありません。


ウイルスも数え切れない程の物がいますしウイルスだけてなく細菌もいますしね。菌とは隣り合わせで日常生活しているのでウガイ手洗いが出来ない小さい子供さんでも手はいつも清潔にしている事や食べ物は良く火を通したり出来る事はしてあげて下さいね。
確かに冬中、屋内は不可能ですし屋内でも感染します。
    • good
    • 0

今のロタウィルスですがこれは一生免疫は出来ません。

けれどかかるたびに症状は軽くなります。
ですからもちろん再感染は有りますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!