
No.6
- 回答日時:
#3です。
>IME2000では「あく」を変換しようとすると「開く」の所に“ひらく.「穴が開く…”
と用例が出るのですが、これは間違いですか?
私は、間違いだと思います。しかし、諸説がありますね。
No.5
- 回答日時:
この回答への補足
参考URLの紹介ありがとうございます。
辞書によっても違いがあるようですね。
私の身近にある辞書も用例の区別がはっきりしないので困っていたのです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
穴あけのあけってどんな漢字ですか?
日本語
-
穴が空く?穴が開く?
日本語
-
「穴をあける」の「あける」はどんな漢字を使いますか
文学
-
4
間隔は「開く」?「空く」?
日本語
-
5
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
6
ある言葉に当てる漢字はどれが正式である等あるものでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
7
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
8
「また」の後ろには、常に読点をいれるべきでしょうか。
日本語
-
9
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
10
ひらがなを使うのか、漢字を使うのか迷う
日本語
-
11
「帽子をかぶる」のかぶるの漢字は?
日本語
-
12
「お話させていただく」か「お話しさせていただく」、どちらが正しいのでしょうか。 前者は「お話する」と
日本語
-
13
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
14
「~していく」と「~してゆく」。どちらが正しい?
日本語
-
15
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
16
「一つひとつ」とどうして前は漢字で書くのか?
日本語
-
17
「わかりづらい」 と 「わかりずらい」
日本語
-
18
「興味があるなら」を敬語に直す
日本語
-
19
「~していず」とか「~しておらず」って正しい日本語?
日本語
-
20
字下げしますか?
エッセイ・随筆
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高力ボルト接合とボルト接合の...
-
5
ダブルナットとスプリングワッ...
-
6
ユニバーサル基板の切断方法
-
7
鋳物に穴あけようとすると割れる?
-
8
金属の焼きつきって?
-
9
石を切る方法について
-
10
成形品でいうミスマッチとは?
-
11
テーパーピンの抜き方について
-
12
中学校の夏休みに技術のレポー...
-
13
「逆ネジ」を英語で何というで...
-
14
増し締めトルク
-
15
寸切りボルトのよみかた
-
16
一番重さに耐える橋
-
17
粗さと摩擦係数について
-
18
SPCCの耐力
-
19
洞窟が崩れないのはなぜ?
-
20
押しボルトの設計について 押し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter