
初めてこちらに投稿させていただきます。
実は、来年結婚をすることになったので現在婚約
指輪を選んでいるのですが、婚約指輪の中に刻む文字を
2人で一緒に考えています。「永遠の愛」とか「愛している」等
英語やフランス語、ドイツ語で刻まれたものはたくさん見るので
すが、今回2人が大好きな北欧の言葉でできれば文字を
刻みたいと考えています。日本語を外国語に翻訳するため
2人でいろいろ書店や図書館を回ったり、ネットで探したのですが、
どうもうまくいかないのと圧倒的に書籍の数が少ないのが
現状です。一番の希望はスウエーデン語で刻みたいのですが、ノルウェー語あるいはフィンランド語でも素敵だな・・・と思っています。
何か良い方法があったら教えてください。よろしく御願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一応、北欧語できます。
また、フィンランド語は、地理的に北欧に分類されても言語学的にはヨーロッパの言葉ではないですが、できます。
もっとも、この掲示板にはフィンランド在住者もいます。
この掲示板で具体的な文、語句の質問して大丈夫です。
ただ、私は、回答しても何日も反応がないとかの失礼な質問者には、
回答しないことにしているので、あしからず。
また、アクセサリーに刻む文字や店名募集では、イメージにとらわれて
日本語でもあいまいな表現や主語・目的語・対象など不明なものは、
外国語にしかねます。
たとえば、英語の I love you. は次のようになります。
スウェーデン語 Jag a¨lskar dig. [a¨]はドイツ語ウムラウトと同じ
デンマーク語 Jeg elsker dig.
ノルウェー語B Jeg elsker deg. 2つの標準語のブックモール
ノルウェー語N Eg elskar deg. 2つの標準語のニューノルスク
アイスランド語 Eg elska <th>ig. <th> はソトンという独特の文字
フィンランド語 Mina¨ rakastan sinua. [a¨]はドイツ語ウムラウトと同じ
発音は、Sw語 [ヤー・エルスカー・ダイ] Dk語[ヤイ・エルスカー・ダイ]
なと、上の3言語は似てますが、母音など少しずつ違います。
なお、"I love you" や "merry christmas" などは、たくさんの言語に
訳されたものがいくつかあります。
スウェーデン語は Sverige のところです。
http://www.burkar.nu/sprak/love.htm
また、「永遠の愛」は、スウェーデン語では
evig ka¨rlek [エーヴィ・シェルレック] [a¨]は同じくドイツ語ウムラウトと同じ
( ka¨ は、スウェーデン語独特の音でカナとはかなり違いますが)
お返事ありがとうございます。
とても丁寧に具体的に回答していただきとても嬉しいです。「永遠の愛」というのもなんか英語とは全く違った表記で(当たり前ですが・・・)とても
素敵だなと思いました。今、2人でいろいろ日本語で言葉を考えております。またご相談に乗っていただけますでしょうか?今しばらくお時間を頂戴できればと思います。
とても心強いです!!どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
#4の再入場です。日本では『輝く日を仰ぐとき』というタイトルで歌われています。 アメリカやヨーロッパではこの歌は特に結婚式で良く歌われます。 昔、エルビス・プレスリーもこの歌が大好きでレコーディングしています。
(スェーデン語)
O store Gud, när jag den verld beskådar
Som du har skapat med ditt allmaktsord,
Hur der din visdom leder lifvets trådar,
Och alla väsen mättas vid ditt bord;
(英語対訳)
O Lord my God! when I in awesome wonder
Consider all the worlds Thy hands have made,
I see the stars, I hear the rolling thunder,
Thy power throughout the universe displayed:
参考URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/kidakei/480%20How%20G …
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
素敵なスウェーデンの言葉を送ります。 有名な賛美歌のタイトルです。
O store Gud (オ ストレ グー)
その意味は
Oh you are the great God to me.
こんばんは!ご回答ありがとうございます。
賛美歌のタイトルにあるとは・・・初めて知りました。
参考にさせていただきます(^0^)
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
英語からの翻訳なら翻訳サイトがいくつかありますよ。
http://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translatio …
日本語からの翻訳でもできるように表示されてしまいますが恐らくは間に英語を挟んだ2段翻訳なので避けておくのが無難です。
ご回答いただきありがとうございます。
なかなかいい言葉が浮かばなくてまず日本語あるいは英語
で考えてから翻訳しようと考えています・・・。
早速試してみようと思います。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
69の意味
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
especial と special
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
must notに、「~のはずがない...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「諸外国」と「外国」の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
-
「ブリズナック」の意味教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報