dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。

今年度で退職をするので、3月いっぱい年休消化をするので、念願の留学(といっても海外生活体験くらいのプチ留学)を考えています。

英語は中学生程度のレベルで、海外旅行は今まで英語圏を2ヶ国行っており、言ってることがわからなかったりで特別困った記憶はないです。
◆まず、中学生程度語学力の状態でプチ留学は危険(難しい)でしょうか?

15~20万くらいで、1~2週間程度行けるところを探しています。場所はアジアでもヨーロッパでもどこでもOKです。
◆どこかお勧めの場所・体験はありませんか?

私は最近結婚をし、旦那をまだ説得できてないですし、旦那もいるのでひとりの身ではないのでしっかりした旅行会社?を探しています。
◆どこかプチ留学をすすめてくれるしっかりとした旅行会社?があれば教えてください。(WISHがいいかなと思っていますが)

ちなみにハワイでのフラダンス体験もあこがれていますが値段的に厳しそうな感じがしました。語学留学を学ぶというよりも海外生活を体験してみたいのが目的です。

海外旅行のカテゴリと迷いましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は高校生の時にニュージーランドに数ヶ月留学していました。


英語が得意ということは全くなかったのですが、参加してみました。
なのでホストファミリーと会話していて???ってことが何度もありましたが、何とかなりましたよ。
辞書を使ったり、絵を描いたりと。

私の友人は中学生の時にオーストラリアに数週間行ったそうですが、英語がよくわからなくてもなんとかなったようです。
なので性格とかにもよるかもしれませんが、語学力に関してはそんなに心配することはないのかなぁと私は思います。

おススメの国は出発時期にもよると思うのですが、3月なら南半球のニュージーランドやオーストラリアなら暖かいし、ビーチにも行けるし良いかなぁとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

英語がわからなくてもなんとかなりそうですね。中国とか全くわからない言語よりはやっぱり英語のほうが安心ですよね…。

時期的には南半球がいいんですね☆参考になりました。

お礼日時:2006/12/13 10:00

こんにちは。


ニュージーランドに住んでいるものです。
長く住んでいると、どこの留学会社がよくて何処が悪いとだんだん判断付くようになってきましたので参考に・・・

下記の会社はプチ留学をたくさん取り扱っています。
http://www.amicalenz.com/japanese/originalshortc …
大会社ではないのでアットホームで親身に相談できますよ。

また、英語が全然わからなくてもお稽古はいくらでもできるようですよ。
happyhappy0429の文から、全然大丈夫だと思います^^

参考URL:http://www.amicalenz.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆

お礼日時:2007/01/24 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!