dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

でもしか教師って昔いましたよね。
でも最近は教師も厳しい時代になりました。
いつごろからこのように社会の目が厳しくなっていったのでしょうか??
自分が小学生のころ(~99年)はそんなことなかったのにな~って。
塾の先生はひどく生徒・保護者にいじめられていましたが・・。
当時は教員採用試験が超難関の時代なので、そのようなダメ教師は合格しなかったからでしょうか?

今は、2007年問題などがあり、簡単なようですが。

以上2点を教えてください(・・”)

A 回答 (1件)

たぶんインターネットが一般家庭に普及してからだと思います。



ちなみにうつ病の教員は40代50代にも多いですよ。若い教員だけではありません。

それから教員免許も今の方が難関でしょう。来年以降は団塊が消えるので採用枠は増えるでしょうけど、それでも教員志望は多いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
少し質問の仕方がまずかったですね・・。
ここ5,6年ですよね。教師のうつ病が増えたのは・。
それとも20年位前も、今と比べて同じ程度いたのでしょうか?
あと教員採用試験は東京都など大都市での小学校についてです。
中高、特に社会は今でも相当難関ですよね!

お礼日時:2006/12/20 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!