
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私のは初期型なんで、コックの形が違っていなければ
いいんですが・・・。
確か、NS-1のコックって、回転の中心に対して、
ツマミ(?)が長い方と短い方がありませんでした?
あれの、長い方が上向きで通常時、下向きでリザーブ
だったと思います。ただ、リザーブと言っても、
実際にリザーブタンクって言う別のタンクがある訳じゃ
ないんですね。通常時だと燃料ホースの中にガソリンを
残しておくようになっていて、リザーブだと、ホースの
中のガソリンも使っちゃう、みたいな感じのモノのよう
です。以前、給油時にリザーブから戻しておくのを忘れて
そのままガス欠になった事があったんですが、あれは
キツかった・・・(^^;
ありがとうございます!
私のは後期型でしたが、確かにありました。
これでガス欠で立ち往生しなくてすみます(^o^)
しかし、リザーブはタンクが別という訳ではなかったのですね^^;
勉強になりました!
わざわざ有難うございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NS-1のアイドリング調整について
カスタマイズ(バイク)
-
ns-1が9500回転以上回りません
国産バイク
-
シフトチェンジの方法を教えてください
輸入バイク
-
-
4
オイルを混合にしようと思ってたんですが難点が
国産バイク
-
5
正しいエアースクリューのセッティング
輸入バイク
-
6
NS1 アイドリングしない
国産バイク
-
7
ns1で、 信号止まるとき2速でクラッチにぎってとまってもいいんですか? それからnにいれて2速発信
その他(バイク)
-
8
NS-1の2ストオイル交換
国産バイク
-
9
NS-1 ガス欠?だきつき?
輸入バイク
-
10
ns110000回転以上が回らない ns1 後期に乗っています。 エンジンのかかりはあまり良くなくい
輸入バイク
-
11
Ns1がニュートラルの時に回転数を6000回転まで上げるとエンジンが止まりますどこか悪いところとかあ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
NS1のキック始動について!
中古バイク
-
13
NS-1でエンストする場合
輸入バイク
-
14
ns-1の操作
国産バイク
-
15
冷えると・・・
国産バイク
-
16
HONDA NS-1のエンジンがかからない
国産バイク
-
17
ホンダのNs-1に乗っている者です。三日前、ライトが付かなくなり分解して見ると電球が飛んでることに気
国産バイク
-
18
ns1スピードが出ない原因教えてください
国産バイク
-
19
ns-1の事です! エンジンが押しがけでしかかからなくなりました(キック❌)なおしていてキャブを洗い
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
NS1の、純正キャブのセッティングについて教えてください!症状としては 低回転でかぶるということです
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたかレブル250のことなんで...
-
ガソリンを入れるときのあの音
-
ガソリンタンクから空気の抜け...
-
ホンダ・エイプ100の残燃料目安...
-
NS-1のリザーブ
-
トラックの燃料キャップ部の軍手
-
BMW K75 負圧式タンクキャップ...
-
ガソリンタンク内燃料ポンプの...
-
ガソリンを入れた直後に溢れてきた
-
飛行機の背面飛行
-
マグナ50のリザーブタンク
-
GPZ900R ガス欠のような症状
-
圧力上昇するとリザーブタンク...
-
バイクで走行中、スロットルを...
-
車のガソリンタンクの容量につ...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開けづらいDIOディオの給油口キ...
-
タンクの給油口にカギを挿した...
-
ガソリンタンクのキャップがき...
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
ガソリンを入れた直後に溢れてきた
-
ライブDIOの燃料計に付いて
-
困っています。ホンダジェイド2...
-
ハーレーの給油
-
どなたかレブル250のことなんで...
-
ガソリン漏れの跡がタンクに!
-
圧力上昇するとリザーブタンク...
-
ガソリンタンク内に異物
-
車のガソリンタンクの容量につ...
-
カブのサブタンクは違法になら...
-
ホーネットの航続距離
-
TZRの・・・その2
-
GPZ900R ガス欠のような症状
-
トラックの燃料キャップ部の軍手
-
タンクキャップからガソリン漏れ
-
レーサー系バイクの空気穴について
おすすめ情報