dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サンワ製受信機RX-331Sに京商製サーボを使用したいとおもっています。 この組合せって、使用可能ですか?

A 回答 (2件)

受信器-送信機間や、クリスタル関連の相性問題はよく耳にしますが、受信器-サーボ間の相性問題はあまり耳にしませんね。


まれに他社メーカー間の相性問題で、センターが合わせにくいとか電送信号のパルス形態が違ったりするケースも聞きますが、京商のサーボがどんなものか不明ながら、大方は大丈夫であろうと思われます。
ただし少なくともサーボのコネクターは、サンワ独自のZコネクターに変換させねばならず、そういった意味で直接接続することはできません。
せっかくの高級受信器(うらやましいw)ですから、やはり同じサンワで揃えるのが安心かなぁと感じます。

ところで、前質問の回答はあれで解決されたのでしょうか?
他に知る場所がなく、西部ならハマキタホビーか掛川タミヤかな?と思っていましたので^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 前の質問ですがあれで解決しました。

お礼日時:2006/12/26 18:56

多分、可能だとは思いますが、やはり相性があると思います。

京商製のサーボがどこのOEMかわからないので、やはりサンワはサンワで揃えるのが一番ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろ試してみます。

お礼日時:2006/12/26 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!