dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おたまでスープの中の具をたくさんすくう方法を知りたいです。
何かコツってないでしょうか?
何回もすくうのが面倒だったり、残り少ないときに具をすくうコツを知りたいです。よろしくお願いします

A 回答 (2件)

底に具が溜まっている場合は、そっと掻き寄せて静かにすくい上げる。


穴あきお玉を遣わない場合は、それぐらいしか方法はないと思います。

みんなが具ばかりたくさんすくうと汁だけが残ってしまうので、
均等よくかき混ぜた状態で静かにすくうのが正しいマナーですね。

この回答への補足

穴あきお玉って便利ですね。知りませんでした。
穴あきお玉を使うことなく普通のお玉でたくさん具をすくう方法があればいいんですが、、、(伊藤家の食卓とかでそういうのを昔やっててそうだなぁとおもったんですが)

補足日時:2006/12/30 10:50
    • good
    • 0

穴あきのお玉やレンゲを使用しないで、ということでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!