

先日購入したお米が臭く、どうしても食べることが出来ません。
ハチミツを入れて炊いたり、や炊き込みご飯などご飯に味をつけたりもしましたが、やはり食べれません。
できれば、ご飯に味をつけるのではなく、白米のまま食べれる方法をさがしていました。
質問をさせていただく前に検索してみましたが、まだ試していないのが精米しなおすという方法です。
ですが、精米機の匂いが移ったという方もいたようですので、大丈夫なのかなと心配です。
捨てるという選択肢を出している方もいるのですが、さすがにそれはできません。
ですが、最近ではお米の匂いをかぐだけで吐き気がしてしまうようになりました。
なにか他にご存知の方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
我が家も、知り合いに農家がいるため、
毎年、春先まで去年のお米が残り苦労しています。
新米とは無縁の生活です。
おそらく、臭いということはお米のヌカ質が酸化しているだと思います。これは、残念ながら体に悪いそうです。
コイン精米機などで精米しなおすと、
一応表面は磨いてもらえるため、
酸化したヌカ臭さは抜けると思いますが、
コシがなく、もさっとした食感になります。
我が家では、この、もさっとした食感を
もち米を1~2割混ぜてやることでごまかしています。
それでも、けっしておいしくはなりません。
お酒、牛乳、いろいろ試しましたが、
あえてマシなのは、ほんの少し塩を入れる事です。
ショウガをおもいっきり効かせた炊き込みご飯にしたりも。
どうしても我慢できず、こっそり捨ててしまったことも、
何度かありますが…。
No.6
- 回答日時:
一番良いのは精米し直すことだと思いますが。
家庭用の精米機でも古くなったお米を精米し直せる物もあります。
購入品が精米時からかなり経ったものだったでは?
始めに購入店に言って交換されたほうが良かったかもしれませんね。
お米は精米してから2週間くらいで味が落ちます。
購入時はできるだけ新しい物を選びましょう。
我が家は玄米を買い毎日精米して使います。
お米やで精米してもらっても一週間で風味も甘味も少なくなります。
調べてみましたが、買ったお米は精米は2006年12月13日でした。
買ったのは数日前です。
精米するのも考えてみようと思います。

No.4
- 回答日時:
よく消臭剤に使われている備長炭を米と一緒に炊くとおいしくなるというのは聞いたことがあります。
見つけたサイトさんの説明によると、水の水質を向上さたり、ミネラル分が米に加えられるからだそうで、元から臭い米に効果があるかどうかはわかりません・・・。
参考URL:http://www.sumipower.com/zatsugaku/
No.3
- 回答日時:
米特有のにおいがきついのでしょうか?
それとも何かのにおいが付いたのですか?
米特有のにおいだとしてお答えします。
10年ほど前、米が不作で輸入のタイ米が出回ったとき、においが強すぎる時には熱湯を通してから米を研いで、普通に水加減をして炊きました。
お湯を通すと出来上がったご飯は少し水っぽくなって、米粒も崩れますが、匂いは和らぎます。
満足のいくものではないかもしれませんが、あまり手がかからない方法です。
ご参考までに。
何かのにおいがついたわけではないと思います。
買ってきたばかりのお米です。
米特有のにおいかどうかが、すみませんがわからないです。
教えていただいた方法は簡単ですので、試してみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
どこで手に入れられたお米かわかりませんが、古いものなのでは??
私も「失敗したな」「騙されたかな」と思ったことがありますが、
インターネットオークションで、「こしひかり、新米30キロ」をお米やさんから落札したことがあります。(入札数が多かったので、それほど安くもありませんでした)
ところが、まずくて、がっかり。
いくらしつこく洗っても、臭みが消えないんですよ。
備長炭を入れたり、お米をおいしくするという、ボールのようなものを入れたり、色々試しましたが、どうしても駄目でした。
主人も「まずくて食べられない」と言っていたんだけど、
もったいないので、しばらくは我慢して食べていました。
どこかに寄付しようかと思ったけど、
「そんなものを寄付する方が失礼だ」と母に言われ、
結局ほとんど捨てました。
スーパーで安いお米買う方がまだ全然おいしいです。。
何も参考にならずごめんなさい。
いつもお米は100円ショップで買っています。
10kgで普段買っているのは2300円ほどのお米です。
そのお米だと大丈夫だったのですが、今回は2100円のお米を買ってみたところ匂いがきつく食べれませんでした。
今度買うときはいつものお米に戻そうと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- レシピ・食事 「米はそんなには研ぐ必要ない」というのは本当でしょうか? 5 2022/05/05 03:34
- レシピ・食事 ご飯の香りを良くしたい! 長いこと病気で寝込んでいたのですが、今は回復してリハビリ中です。 そのせい 5 2022/07/24 08:43
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 食べ物・食材 精米して袋で包装したお米は、袋の未開封の場合、何年ぐらい食べることが出来るんでしょう? 3 2022/05/30 16:21
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 冷蔵庫・炊飯器 シャープマイコンロ炊飯器で同じ種類の米と水加減で出来るだけ水を溜まっててふっくら炊く方法教えて欲しい 2 2023/03/11 02:54
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器に長時間(真空タイプ)入れておくとバターのような匂いがします。これは何? 3 2022/10/20 04:17
- 子育て 1歳6ヶ月の女の子の偏食について。 もうすぐ、1歳6ヶ月になる女の子ですが、 偏食が激しいです。 朝 6 2022/08/28 18:12
- レシピ・食事 何かお米に入れて炊きますか? 私は時々、昆布を一切れお釜に入れてご飯を炊きます。ご飯がつやつやで甘く 30 2022/05/21 15:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
大量の米の処分方法について
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
炊飯器から変な音がします
-
精米して袋で包装したお米は、...
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
200ccカップで米2合半と...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
ペットボトル500mlで3合ですか?...
-
臭いお米を美味しくするには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
2.5合お米を炊く分量
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
炊飯器から変な音がします
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
お米10キロって何升ですか?
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
大量の米の処分方法について
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
急募です! 炊いていないお米の...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
おすすめ情報