
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人材派遣会社で労務管理等やっていました。
クレジットカード会社の審査が通らないなど、就労には何の問題もないです。
普通の受け答えが出来て、五体満足の方であれば特に基準はありません。
登録できない人がいるとすれば、イレズミがあるとか特定の指だけがないとかそういった人は無理かもしれません。
ただし派遣先によってはお断りされるケースもあるかもわかりません。(例えば金融業など・・・)
人材派遣業界の経験があるかたなのですね。参考になります。
>ただし派遣先によってはお断りされるケースもあるかもわかりません。(例えば金融業など・・・)
確かにそうですね。クレジットを持っている会社だと、調べるのも簡単な気がします。
紹介予定派遣などで実際に正社員になるとき、派遣先が金融業だった場合は調べられてしまいそうですね。
ご回答感謝します。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
クレジット系の会社で派遣会社も起こしている会社はあるのでしょうか?
単独で、派遣社員を募集していたら情報を持っているかもしれないので、避けたほうが無難かもしれませんが。
普通の派遣会社なら、全然影響無いと思います。
スキルがあるかどうかでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 高卒で派遣会社【18歳♀︎】 1 2022/04/04 01:35
- 派遣社員・契約社員 派遣会社に登録するときは直接来店してもいいのですか? 1 2023/08/04 15:13
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。 4 2023/08/08 21:17
- 派遣社員・契約社員 仕事が見つかるかどうかは登録した派遣会社にもよるかも、ですか。 派遣会社に登録しても仕事、見つからな 5 2023/08/20 19:04
- 派遣社員・契約社員 転職サイトによくある大手派遣会社について 正社員雇用とある場合、クライアント先の社員として派遣先で仕 5 2022/12/09 13:28
- その他(就職・転職・働き方) 派遣先が1名募集しているところなのですが、 ハローワークから派遣の仕事を応募したら派遣会社から連絡き 2 2022/09/15 16:59
- 派遣社員・契約社員 今現在派遣に登録していて9月いっぱいで急に派遣切りで派遣先から解雇その後連絡はしてますが、白紙になっ 2 2022/10/26 16:19
- 派遣社員・契約社員 登録してある派遣会社に応募すると、他社の派遣会社での求人で、その派遣会社が派遣元となると言われ、その 3 2023/03/07 03:19
- 派遣社員・契約社員 至急!紹介予定派遣で書類選考通って面接の連絡が来たけど気乗りしないから断りたい。 派遣会社との信用問 3 2023/02/16 12:13
- 派遣社員・契約社員 履歴書の書き方 5 2022/05/02 01:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣会社の男性担当の態度が怖...
-
派遣先に面談に行って、その日...
-
1週間だけど穏便に辞めたい
-
派遣会社から経歴詐称をすすめ...
-
やめた派遣会社からの電話が一...
-
派遣先でなく派遣会社が嫌でや...
-
勤務開始日を遅らせてもらうこ...
-
派遣会社で働こうと思っている...
-
配偶者の有無や子供の人数を報...
-
派遣会社からの損害賠償
-
知らない派遣会社からの電話
-
派遣職場見学落ちたあとについて
-
派遣会社と派遣社員のやる気のなさ
-
懲戒免職後の派遣登録について
-
どこの派遣会社ですか?とよく...
-
派遣会社が登録者の経歴詐称す...
-
派遣会社グッドジョブについて
-
派遣スタッフの年齢は派遣先に...
-
職場見学の交通費
-
派遣先企業が同業務の仕事をい...
おすすめ情報