
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
春・秋・冬はカドヤのブラックアンクルとイージーブラウンを愛用しています。
http://www.ekadoya.com/product/boots/BLACK_ANKLE …
http://www.ekadoya.com/product/boots/EG_BROWN/de …
夏は南海のメッシュタイプのライディングシューズです。
私は、ライディングシューズやバイクブーツをおすすめします。
理由は、ニーグリップのため、です。
ニーグリップは、膝だけではなく、足のくるぶしもきっちり使うようにすると楽になります。(というか、まず、足のくるぶしをきっちり締めてこそ、自然にニーグリップが出来るようになります)
この時、バイクブーツやライディングシューズだと、やりやすいし、エンジンからの熱を感じません(溶けないw)。
No.9
- 回答日時:
走りのみの遠出なら、レーシングブーツを履いています。
街に買い物にいくなら、スニーカーか登山靴です。
ロングツーリングなら、ゴアテックスの登山靴です。
ロングツーリングは必ず「歩き」がかなり入りますので、レーシングブーツはNG。エンジニアブーツは雨に弱いのでNG。スニーカーは底が柔らかく疲れやすいし、雨にも弱く、なにより安全性に問題があるのでNG。
ファッション性と機能性(自分の足の形に合うものという点でも)を両立させるのは難しいですが、私の妥協点は登山靴です。
ゴア内蔵のしっかりしたものは2万円前後になりますかね。
No.8
- 回答日時:
だいぶ回答が出そろっていますけど、ひとこと言わせてくださいね。
ブーツと大げさに考える必要はありません。
もちろん、ブーツを履くことに超したことはありませんが、なぜブーツが良いのか???
1.くるぶしが隠れる。
2.ヒモなどを使用していない。
この二点に尽きると思います。
普通の靴だと「くるぶし(足首)」がむき出しになり、最もケガをしやすくなります。
また、ヒモ靴だとヒモがほどけて、ステップやペダルに絡まったり、下手をすると「チェーンに巻き込む」危険性があります。
そんなことから「ブーツ」が最適です。
でも、大げさだと思われるのなら、「ライディングシューズ」なども良いと思います。
最近では、カジュアルに履けるものも有りますから選択肢は広がりますね。
なお、「夏用」のものは、つま先部分にメッシュが使用されており、蒸れを防止できますが、冬場はつま先が凍えますのでご注意を・・・。
ちなみに私はコレと同じようなものを愛用しています。
http://www.e-seed.co.jp/p/051222122/
参考URL:http://www.webike.net/bm/30003080/
No.7
- 回答日時:
ごめんなさい。
そんな私は、バイクを通勤に使ってますので、
夏でも冬でも、ビジネス向け革靴です。
・・通勤で、事故するつもりはありませんから。w
遠出するときはもう10年以上、夏でも冬でも、
ホーキンスのブーツを使ってます。
No.6
- 回答日時:
多分、事故をしなければ何でも良いとは思いますが。
もしもを考えると、最低限くるぶしまでは隠れる物を。
フツーのスニーカーじゃ、転倒で吹き飛びますから。
アトは、あなたの基準で選べばよいのでは?
絶対コケナイと思うなら、スリッパでもよいし、
事故したときとか思うなら、重装備。
・・・考えすぎです。
暑いだろう、寒さむいだろうと思っても、
トラックに正面衝突すると、そんな疑問は意味ないですよ。
No.5
- 回答日時:
こんばんわ。
CB400SFにも乗っているモノです。
質問では夏と限定されていますが、特に季節は考えずに履いております。
距離で決めてるって感じですね。
高速を走る時は南海のオレンジのシューズかホンダの黒いシューズで、
ちょっとそこまでって時は普通のブーツです。
(普通のブーツなのに何故かつま先が補強されてる変な品物)
距離がある時はそれなりの格好をするので、靴もそれなりになってしまいます。
本当は常にきちんとした格好で乗るべきなんでしょうが、暑いとおざなりになってしまいますね。
でも、半袖は怖いので長袖Tシャツがやたらとある我が家です。(笑)
話を戻しますが、夏と特にこだわらなくとも良いのでは?
バイク屋サンでは夏物のシューズの快適さをやたらと売り込みますが、
靴も結構なお値段なので、そのお金を別に回した方が良いような気がします。
ではでは。(。・_・。)ノ♪
No.3
- 回答日時:
CDだとさすがに普通の靴の人が多いですよね
たま~にサンダルなんてのも見かけますが
自分から言えば足要らないのって感じです
400なら特にですね
どんなバイクもそうですがちゃんとした靴がいいですね
それが普通でしょうから
で靴選びですが
質問者様はブーツをお考えなのでしょうか?
ブーツにも色々あります
レース等にも使用可能なプロテクションが多く付いた物や
皮製のなどのくるぶしの上までの普通っぽい物などです
夏と言うことですが
あまり季節は気にしないでもいいと思います
できればどの季節でも足が守れるもの(特にくるぶし)
普通に売られている靴でも十分なのですが
そこは歩く事を目的にされてますのでバイク用とは異なるのです
危険性としては生地が薄かったり靴ヒモがギアチェンジの際ひっかかったり
ライディングシューズはその辺も考えられておりバイクに乗るのに適してます
普通に街中も歩くのであればライディングシューズで十分ですよ
昔と違ってかなりデザイン性のいい物も発売されてますから
一度バイク用品店などに行って実際に見て履いてみてどんなものか
実感してみるのがいいと思います
自分はホンダ製のライディングシューズを愛用してます
ホンダ
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/sho …
ヤマハ
http://www.ysgear.co.jp/mc/wear/index.html
カワサキ(PDF)
http://www.kawasaki-motors.com/goods/2006pdf/06_ …
その他バイク部品取り扱いサイト
http://www.webike.net/bm/32603080/
回答ありがとうございます。バイク用の物ってなんだか足元にボリュームが出てしまいますね。もうちょっとすっきりした物があればいいんですが。

No.2
- 回答日時:
elfのシンテーゼ12を使用しています。
それまでは普通のスニーカーを履いていましたが、
シフトペダルに靴紐が引っかかり怖い思いをしたからです。
シンテーゼ12は通気口が開閉できるというのが売りですが、
通気口が役に立ってる感覚はほとんどありません。
寒い日に開けて走ると冷えるような感じがした気がしますが・・・。
でも中敷きに純銀の糸を織り込んであるそうで、
靴の臭いはさほど気にならないように思います。
夏に使用した際の足の蒸れの解消は難しいと思いますが、
その後の対処をしておけば問題ないかと思います。
ライディングシューズやライディングブーツは
バイク運転時の快適性と安全面をいろいろ考えて作られているので、
予算が許すならば専用のものを購入した方が良いと思いますよ。
排気量が大きくなったこともあり、遠出したいと思っています。やはり、そんなときのことを考えてライディングシューズは買っておいたほうがいいのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け もうやだー 昨日、旦那が靴を履く時に履き損ねてたたき(土間)に片足をついてから靴を履きました 帰宅後 7 2023/05/25 18:22
- レディース 家から帰ってきてブーツ脱いだら靴下も脱いだ方がいいですか? 1 2022/05/24 20:39
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。普段私は夏だったのでサンダルで大学に行っていて、バイトで靴を履き替えるのですがその靴をずっ 1 2022/10/04 23:40
- シューズ・ブーツ 40代女性に質問なのですが、春は普段着でどんな靴を履いてますか? 私は北国住みで3月くらいまではショ 2 2023/05/14 19:24
- 大学受験 面接での服装 もうすぐ受験で面接があるのですが、その時の靴下について質問があります。 現在私が履いて 1 2022/11/09 21:17
- その他(社会・学校・職場) 今日、クラスメイトの靴を間違って履いて下校してしまいました。 高校生にもなって人の靴を間違えてしまっ 2 2023/07/26 22:10
- その他(ファッション) 20代でキャラクターの靴下を履いてるのはおかしいですか? 私はキャラクターの靴下を沢山持ってます。タ 3 2022/05/18 17:36
- シューズ・ブーツ 足のサイズが26cmの女なのですが通販以外で厚底ブーツなどのかわいい感じの靴が買えるお店ってあります 3 2023/03/18 23:44
- 生活習慣・嗜好品 海外の方って、家に「靴」で入りますよね。「生活習慣」と言えばそれまでですが、不便は無いんでしょうか? 6 2022/04/05 23:30
- 事件・犯罪 靴の履き間違え 窃盗罪 10 2022/11/23 14:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MT車~靴の汚れについて
-
大型バイク
-
バイクに乗る時のピアス
-
白バイ隊員はジェットヘルメッ...
-
新型アフリカツインに乗り換え...
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
バイクで無駄にブンブン鳴らす...
-
ジャケットってどこに捨てるの?
-
ヘルメットはジェット?フルフ...
-
草刈り機のバイク運搬
-
アルバイトで、「自家用車」に...
-
荷物を積むときに、荷台からは...
-
原付スクーターで2M程度の長い...
-
ガソリン携行缶
-
地方の交通誘導警備などの、警...
-
べスパの給油方法って特殊なの?
-
原付部品盗難
-
こんにちは私は、バイクの中型...
-
星のカービィ トリプルデラックス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報