電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日ビックコミックスピリッツ連載中の「日本沈没」を読んで、関東大震災が今起こったら、猛烈に怖いものだと思い知りました。
なにしろ私はあの海抜0メートル地帯・江東区に住んでおり、
夫は某超高層ビルに勤めています。
私は昭和38年築の建築物で働く毎日です。
そんな中、地震が来たら・・・と思うと、生きて残れる気がまったくせず恐ろしいです。

聞いた話では、関東大震災は70年周期で発生しているということです。過去70~73年くらいずつごとに起きているんだとか。
しかし、前回が1923年。もう70年はとっくに過ぎています。

70年どころか、80年を経過してしまいました。
なのにまだ関東大震災が来ない理由は、どこにあるのでしょうか?
詳しい方、教えてください。

また、次に起こるとするといつ頃・震源地はどこ・予想規模はどうでしょうか?
関東大震災の他に、東海地震や南海地震も懸念されているそうですが、どこが一番危険度が高いのでしょうか?

もう、夢に見るくらい怖くなってます・・・
よろしくお願いします!

A 回答 (14件中1~10件)

関東大震災は、海溝型の巨大地震です。

今回の地震と同じです。相違点は、過去には単発で起こっており、今回のような連動型は記録されてないことと、海溝つまりプレート境界が小田原近辺で上陸してることです。だから、震源に近いのです。相模湾岸の都市は震源の上と言ってよいのです。
そして、周期は70年ではありません。大震災もいれてそのくらいの周期で大地震がおきるという説です。大震災の周期はまだ100年ぐらいあります。でも、直下型はこれから増える時期だそうで、安心はできません。
大震災と同様の地震の筆頭候補は、千葉沖と東海地震です。東海は東南海、南海と連動することも想定されてます。
いずれにせよ、あくまでも「想定」ですので。
    • good
    • 0

地震よりも、ご質問者さんの精神状態のほうが心配です。



まず、
天災はいつ起こるかはまだ人間には予測できないようです。
地震の前に起こりえる、前兆的なことがいわれています。

生き物の異常現象や地鳴りなど
今回は、前兆的な地震が2日ほど前にあり
前日には、イルカが大量に浜辺に打ちあがりました。
また、昨年にはいわしが九十九里に大量に打ちあがりました。

今回の余震が、関東地方での大震災になることもあるかもしれません。


でも、そのようなことから、考えが離れないのは
精神的な不安定であり、下手をするとうつ病とかになってしまいます。

まずは、家具の固定などや家族での連絡方法を決め
そのあとはできるだけ、今は考えないようにしましょう。
テレビも、ニュースやドキメントなどは見ないことにしましょう。

それでも眠れないとか、不安が続くときは、かかりつけに相談したほうがいいですよ。
    • good
    • 1

東京に地震がくるまで東京(人口密集地域)に近づかないのが一番の対策だと思っています。


危険な場所は人の多いところすべてです、あと高い建物の近くは特に危険です。
ダッシュで離れられないようなら大丈夫そうな建物に逃げ込みましょう。
低地ももちろん危険です。
地震発生から10~15分以内で4階以上のなるべく丈夫な位置を確保しましょう(海が近くでなくとも!)
遠くへ逃げるよりとにかく高いところへ逃げましょう。
運よく生き延びられた場合はなるべく正確な情報をつかみ火災から逃げるようにしましょう。

残念ながら(最悪の場合には)漫画に書かれている内容はすべて起こりうると思います。
自分は阪神大震災を経験し日本沈没の漫画も少し読んだのですが、
地震が起こるまでどんなことがあっても東京にだけはいかないつもりです^^;
でも予想される犠牲者数をみると最悪でも二人に一人以上はおそらく生き残れると思うので
「常にある程度の備えと心構えがあれば」
よほど運が悪くなければ東京にいてもなんとかなると思いますよ!
(正直今の危機意識で東京に地震&津波が来れば半分以上死んでしまうのではないでしょうか、、)


地震がまだ起きていない理由はわかりませんが地下活動の気まぐれなんじゃないでしょうか。
今日、明日来るかもしれませんしあと10年来ないかもしれません。
そのうち地震の詳細なメカニズムが解明されて予知なんかもできるようになるかもしれませんが
今のところ仮説の域を出ないようです。

関係ありませんが最後に
東北地方の被災者の方と原発で作業しておられる方々の
ご無事を心よりお祈りさせていただきます。
    • good
    • 0

satoimokunさんの心配は、的中しました。


少し場所がずれただけです。
検索で、沢山こんな質問のやりとりがあって、話題になってたことがわかりましたが、かと言ってどうしようもなかったのですね・・・。
しかし、今後どうすればよいのかは、考えねばならないでしょう!
    • good
    • 0

かなり前の質問ですが今も江東区にお住まいでしたら


大変危険です
今年の夏こそ何かが起きるでしょう
悪いことは言いませんので
早急に山よりの地区へ引越したほうが
確実に生き残れるでしょう
    • good
    • 1

まあ、第二次関東大震災そうそうおこらないでしょう。


そんなに気にするというなら、関東大震災ではありませんが
人類滅亡時計というのがあります。いちどやってみては。

参考URL:http://share.dip.jp/gomi/clock/metsubou.html
    • good
    • 0

多く言われているのが、小田原の西側、伊豆半島の根元で発振すると言うことです。

ともかく、数ヶ月から数十年の間には確実にかなり大きな地震が来るということははっきりしているので、対策が立てられる人は、何らかの対策をした方がいいですね。

Hi-netでみる震源マップ、数年前のものと比べることを良くするのですが、ある程度、変化が見られます。房総半島から南に200kmぐらい下がったところの群発地震がほぼ収束している様子ですし、九州を北東から南西に走る深発地震の頻度が増している様子です。
    • good
    • 0

私は中学のとき、理科の授業で大地震はあと30年のうちに必ず起こると聞きました。

本当に信用ができる頭のいい先生が言っているんだし、確かに最近は地震についてテレビなどでも頻繁に同じようなことを耳にするので30年かはわかりませんが、私は起こると思います。
でも、今いろんなところで推測されている被害はまだまだ小さいと思います。もっと視野を広げていろんなことを調べてみないとわかりませんね・・・。
なんか参考になりそうになくてゴメンナサイ・・・。
    • good
    • 0

●100歩(否100万歩!)譲って、70年ジャストが周期だとしても閏年が17回の場合(25567日)と18回の場合(25567日)とがありうる訳で、厳密に言えばこれだけでも1日のズレは不可避とならざるを得ません。



が、自然現象の故それ以上の幅が生じ得るのは(NO1~NO5迄の)5人の方々が指摘されている通りだと言う気がしますし、日本列島はユーラシア、太平洋両プレートのみならず、フィリピンプレートも関っているから一層複雑となる宿命にあると言えそうです。(嗚呼)
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_ga …

●又、(1995年1/17の)阪神淡路大震災の折でも、霞ヶ関ビルに次ぐ日本国内で2番目に"100mを超えた"神戸商工貿易センタービルが震度7の地域位置しているにも関らず、"構造への被害は皆無"との記載があったので、構造設計面での偽造がない限り、そんなに心配する事はない、と私個人としては解しています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8% …

●もし(四六時中、質問者さんが)>夢に見るくらい怖くてなって・・いるのなら私は(規模の大小と無関係に)地震が粗起き得ない、豪州、北欧、北米東海岸沿岸、ブラジル等の地域へ国外移住されるのをお奨めしますね。

http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/jishin-03 …
    • good
    • 0

参考になりそうな資料を挙げておきます。



地震調査研究推進本部
http://www.jishin.go.jp/main/
地震の予想規模と発生間隔は、
地震に関する評価 → 長期評価 → 長期評価結果一覧から。
http://www.jishin.go.jp/main/p_hyoka02_chouki.htm
東京都の地震の特徴を調べるなら、
広報活動 → 日本の地震活動
http://www.hp1039.jishin.go.jp/eqchr/eqchrfrm.htm

内閣府作成の「表層地盤のゆれやすさ全国マップ」
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/

会社の朝礼の3分間スピーチで、同僚を脅かすのに役立ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!