好きな「お肉」は?

私の母が前にTVで
「高熱の時はポカリを飲むと汗が出にくくなり熱が下がりにくくなる。」
と聞き、つい最近までポカリは熱がある風邪の時には飲まないようにしていました。
しかし、友人に熱や風邪の時には水分補給のために一杯飲んだ方が良いと言われました(ポカリは点滴と近い成分がある、電解質が良い等)。
母は「水分補給にポカリが良いのは知っているが、高熱があるときは良くないと聞いたのだけど・・・」と言っています。

母の言っていることは正しいのでしょうか?
周りの人に聞いてもポカリは飲むべき、という人が多いのですが水分補給という点以外では結構曖昧な人が多いもので・・・。
出来ればポカリはなぜ風邪・熱の時に良いのか、その仕組みについて教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>「ポカリを飲むと汗が出にくくなり熱が下がりにくくなる。



は根拠のない話だと思います。
嘔吐、下痢などを伴う胃腸炎のときは、塩分と水分の補給が必要になります(特に小児)。最近は経口補水療法として、経口補水塩(Oral Rehydration Salt:ORS)が推奨され、「オーエスワン(OS-1)」などの製品が市販されております。点滴と同等の効果が期待できます。

 スポーツドリンクも電解質を含んでおり効果が期待できるのですが、ポカリなどはORSに比べると塩分濃度が低く、そればかり大量に摂取すると低Na血症の恐れもあります(ほとんど心配ないですが)。また浸透圧が比較的高く、吸収率ではやや劣る、糖分が高い、などの問題点もありますが、通常量の使用ではほとんど問題になってこないはずです。

 結論を言えば「胃腸炎でなくとも、風邪、発熱時に水分補給として使用するならば、水やお茶などよりはポカリのほうが良い」ということになります。

http://hobab.fc2web.com/sub4-ORS.htm#注1
    • good
    • 10

いわゆるスポーツドリンクは、汗をかいたときの電解質や水分、カロリーなどをある程度補充するようにできていますので、熱が出て、汗をかいたり自分が意識しないうちに身体から水分が蒸発して脱水傾向になっている場合にも適量飲用することは理にかなっていると思いますよ。

    • good
    • 1

小さいお子さんの例だと思います.糖分があると熱調整がし難い場合を言ってます.


  http://202.212.206.45/naru_kenkou.htm

普通の人は勿論水分補給はいいことです.汗をかくためにも水分の補給は必要です.
熱は体の防衛反応で,免疫力を高めて外的をやっつけようとする自己防衛反応ですから,やたら解熱剤を飲んではいけません.高熱が続き体力の低下が著しい時だけです.
熱のある時は当然汗が出ます.血液が濃くなってしまいますから,水分補給をしなければなりません.水道水では吸収がおそいので,浸透圧を調整してあるポカリなどのスポーツ飲料は直ぐ吸収されるから体に言い訳です.
    • good
    • 5

NO.3です。



素人なので確実なことは言えませんが、ポカリは糖度が高いので、身体が弱っている時に摂取しすぎると腎臓に負担がかかると聞いたことがあります。確か子どもにも飲ませすぎてはいけないと言われていたような気がしますので、やはり汗をかいてもいない時に「大量に」摂取するのは避けたほうが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1

ただしくは、熱が出て「汗をかいたあとでポカリを飲むと良い」だったと思いますよ。

汗として失われるのは、ただの水ではなく、ナトリウムやカリウムなどの“イオン”を含んだ水分で、汗をたくさんかいたときに水だけを飲むと、体液が薄まるのを防ぐために脱水から回復していないのにノドの渇きがおさまってしまったり、尿の量が増えたりすることがあるそうです。なので汗をかいたときに体液量を回復・保持するためには、失われた体液の成分に近いものを飲むのが理想的だとサイトに書いてありました。

昔は大量に汗をかいた手術後の医者が点滴の液を飲んでいたこともあったそうです。水と違って体液とほぼ同じ内容なので吸収が早く、長い間身体の中にとどまり、体力の回復に役立つそうです。なので熱があって体力が消耗している時は尚更良いのでしょうね。

しかし健康な人が汗もかかないのにポカリスウェットを常用すると、栄養過多で身体によくないとも聞いたことがあります。「外に出てしまった養分を補うため」の「吸収が早く」「外に排出されにくい」ものなので、汗もかかないのに飲むと余分な養分がたまる一方になりますよね。

したがって、熱があっても汗をかく前にポカリを飲んでしまうと、熱を外に出すために汗をかこうとしている身体がその前に潤ってしまい、しかも対外に排出しにくい成分のために結局汗をかけなくなってしまう、ということではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、まさに母の言っていることです!!

逆に質問なのですが、ということはやはり風邪の初期~中期段階(熱があっても汗をかく前)では基本的にポカリなどを大量に飲むのは避けた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2007/01/07 03:37

風邪をひいて熱が出たときは体内から水分が不足していきます。

そのとき水分と一緒にイオン(ナトリウム、マグネシウム、カリウム等)も多く失われています。
なので水分補給が必要となってくるのですが、ポカリは体内水分に近い成分が入っているので良いみたいですよ。
    • good
    • 2

私が子供の頃からのかかりつけの医師は


・食欲が無く、体力が弱っている時に、水や茶を飲むくらいなら、水分補給とカロリー補給を同時にした方が良い。
・この点滴はポカリの成分を濃くしたもの。だから家でもポカリを飲みなさい。
と、ポカリ嫌いの私をいつも諭してくださっていました。

ポカリの糖分と大量摂取というのは、点滴に近いみたいです。
点滴の中にブドウ糖が含まれていたり、点滴は直接血液に水分として進入するため、経口摂取する水分とは吸収率が全く違います。なので、「大量に」と言われるのだと思いますよ。
また、砂糖だと、摂取する前に分解が必要になるため、ブドウ糖の方が良いそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
水分補給、栄養補給として非常に優秀ということですね。点滴との比較もとても参考になりました。

また、「高熱の時はポカリを飲むと汗が出にくくなり熱が下がりにくくなる。」
という点で何かご存じでしたら回答よろしくお願いします。
これがどういう仕組みで正しいのか正しくないのか、が引っかかっているみたいで・・・。

お礼日時:2007/01/07 02:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報