dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win98SEをインストールしたところ「画面」→「設定」→「色」で2色と16色しか選択できません。ログをあたってモニタのドライバやディスプレイアダプタをあたってみましたが、不具合は見つかりませんでした。(と思うけど万年初心者なので・・・)他になにか256色表示させる方法を教えて下さい。
ディスプレイアダプタは 
標準PCIグラフィックアダプタ(VGA)
モニタは三菱Diamondscan RD17MX です。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

これはディスプレイの問題ではなくて、本体の問題です。


パソコン本体はなんでしょうか?
自作機であれば、ビデオカードの名称が必要になります。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
PCは COMPAQ DESKPRO EP 6450/10 です。
自作機ではありません。 
よろしくお願いします。

補足日時:2002/05/07 00:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

matroxからダウンロードしたところ、うまくいきました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/07 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!