
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たしかにちょっと分かりにくいですね。
一言で言えば、場面に応じて現れる特徴的な言葉遣い、ってとこでしょうか。
同じ人でも場面によって言葉遣いが変わりますよね? それです。
たとえば、話題によって言葉遣いが違います。憲法改正について語るときとダイエットについておしゃべりするんじゃ、話し方が変わります。
あるいは伝達手段でも変わります。面と向かっては話しにくいことが、メールでは言えたりしますね。同じ話題でも、テレビカメラの前と、友人の前では別人のようなしゃべり方になります。
あるいは聞き手に対する気持ちでも違う。鉛筆を借りるとき、友達なら、ちょっとかして、ですむのに、知らない人から借りなければならないなら、まず、鉛筆を忘れてしまって、という理由説明から始めなければならない。
あるいは社会的立場。会社では偉そうな口のきき方をしているくせに、家では奥さんには丁寧語でしゃべってる、なんてね。
それぞれ、話題、伝達手段、配慮、社会的立場などを特徴づける言葉遣いがレジスターです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご利用になられますか?」は...
-
草刈り業者 断ったら
-
ねぇねぇ、お前らってストリー...
-
受注確率(成約率)を英語で言...
-
「育ちがいい」って、褒め言葉...
-
「わかってると思いますが」の...
-
10人と10名の使い分けを教えて...
-
『大山様邸』という言い方は間...
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
iPhoneで 間違えて相手側に 電...
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
満喫してください!を言い換え...
-
親が亡くなった人にかける言葉
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
接続詞の「それとも」、「また...
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
「聞いてみて」の敬語を教えて...
-
言葉の表現と意味について。 彼...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
「ご苦労さま」と「ご苦労をお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受注確率(成約率)を英語で言...
-
50代の女性が汚い言葉遣いを使...
-
言語学でレジスターとは
-
「ご利用になられますか?」は...
-
言葉遣いが汚い女性
-
口が悪い女の子と言葉遣いがき...
-
In the starkest termsの意味
-
ここで回答をするときに使用し...
-
ねぇねぇ、お前らってストリー...
-
仕事ができない人は言葉遣いも...
-
彼と一緒に飲食店をしています...
-
言葉遣いに異様に厳しいと思う...
-
どうしたら女子と気軽に話せる...
-
言葉遣いが悪いです。 〇〇です...
-
言葉遣いの悪さに悩んでいます
-
喋り方が綺麗と言われました。 ...
-
女性の態度の悪さや言葉遣いが...
-
言葉遣いオフ感あっていいねっ...
-
「育ちがいい」って、褒め言葉...
-
異性でガチで幻滅する言動は何...
おすすめ情報