dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元WBOフェザー級チャンピオンのナジーム・ハメドはもう引退したのですか?
マルコ・アントニオ・バレラに判定で負けて以来、全く彼の噂を聞きません。
まだ老け込むような年でもないと思うのですが・・・
どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

ずっと気になっていましたが事実上、引退のようですね。


誰かがハメドスタイルを継承してくれればいいのですがw

ハメドのトレーナーも「ハメドスタイルは1代限り」(つまり真似できるスタイルではない)と断言していたみたいですね。
    • good
    • 4

こんばんわ、多分、初めまして。

 

ハメドもうじき33歳、カムバックは絶対しません。 というよりすべきではありません。

それに彼は英国政府がイラク&アフガン戦争に加担していることに、ハートを傷つけられ続けてます(;O;)

自分と同じイスラム教徒が虐殺され続け、虐待され、レイプされ続けてるからです。

彼は最近、99年あたりにチャールズ皇太子から頂いた大英帝国勲章を剥奪されました。

交通事故起こして相手に重傷負わせてしまい、その場から立ち去って有罪になり、禁固一年5ヶ月以上服役してるから。

http://wrestling.dot.thebbs.jp/1064915391.html
    ↑
こういう書き込みをしている無知な人たちがわんさか居て、とても悲しいです(/_;) 

ハメッドの全盛期は、フェザー級へいきなりアップしてロビンソンをKOする直前までの、【ジュニア・フェザー級】までの話です。  

厳密に言うなら、【バンタム級】まで。世界チャンプになってからは、二番煎じから三流へと下り続けました。(;_;)/~~~

世界中の皆さん、このことを知らないのです。

なぜなら、ハメドの身長は158センチで、リーチもそれぐらい。リカルド・ロペスより短いのです。 ですから、豚みたいに太って行ったのです (^0_0^) 

彼の身長・リーチがロペスと同じで共に同時代の選手で、フライ級で対戦してたら、間違いなくハメッドがKO勝ちしてたでしょう。楽勝でね。

柔軟性・バランス感覚・スピード・反射神経・パワー・手数・スタミナ・スウィッチの器用さ・・・、全てがトーンダウンし続けました。

フェザーへ上げて徐々にではありながら、確実に落ちていきました。

バレラとやったときには、タダの動かぬ豚でした。 

多分、網膜はく離や、脳内の血流に問題もあったでしょう、あれ以前に色んな試合でボコボコに殴られまくったんだから・・・。 

あの試合で彼が敗れたはバレラや日本人トレーナーの田中が優れていたからではなく、ただ単にハメッドの時代が終わってただけです。 

ハメド嫌いな米国メディアと日本のワールドボクシング・ボクシングマガジン・WOWOW連中はその事実を、全く述べてません。 

ジョー・小泉、高柳、ワールドボクシングの三浦勝男みたいな偏屈者がうそ御託並べて、宣伝してるからです。

唯一述べたのは、ボクシングマガジンで【検証する】のコーナー務めてた増田茂だけでしょうね。

マスコミが【こうだ!】と宣伝したら、そうなるのが世の常です。

だから、勘違いされ続けてるんです。 

もう、私が何言っても無駄でしょう、完全に皆さん勘違いしてますからね。 何言っても勘違いされ続けていくと思われます。

私が言ってることが嘘だとお思いですか?

一見は百聞にしかず、とにかくこのビデオでも買って、私の言ってることが間違ってるか否かを確信してください。

http://www.center-sp.co.jp/boxing/video/rj/337.ht

コッチはただで見られるサイトです。 ただし、こいつらの解説・アナウンスは無視してください。

http://balu.blog.shinobi.jp/Entry/88/#more

何か他に私へ質問があるのなら、[YAHOO!ボクシング・カテ]でも会いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハメドはIBFチャンピオンのトム・ジョンソンとの試合を見て好きになったので、それだけに残念です。
ちなみにジョー小泉さんはあまり信用してません。

お礼日時:2007/01/09 21:16

Wikpediaによれば、パレラ戦の13ヶ月後に判定勝ちがあるそうですが、現在は無謀運転事故で収監中のようです。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%B8% …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハメドは今、塀のなかですか~。
彼のようなボクサーは今後現れないでしょうね。

お礼日時:2007/01/09 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!