dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年、佐賀に転勤となりました。現在は単身赴任中ですが4月から佐賀市に家族と住む場所を探しています。
来年、中学就学と小学生、幼稚園の子供がいるので、子供の教育環境を考慮して決めたいと考えています。学校周辺の治安や学校内の治安、特殊学級(言葉の教室)の有無など教えてください。また、学校の特徴(取り組み)、問い合わせ先なども教えてください。なにぶん遠隔地から着たばかりなので状況がよくわかりません。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

佐賀市に住んでます。


特殊学級(言葉の教室)についてですが、勧興小学校にあります。

http://www2.saga-ed.jp/school/edq10101/

市内には普通の小学校では勧興小、一校だけだそうです。
うちの子も県外からの(入学前ですが)転居です

市役所本館に市の教育委員会があります
特殊学級などの専門の先生が相談にのってくれます
一度、訪れられると良いかと思います
勧興小は市役所に近いのであわせてどうぞ!
普段から外部の方の見学も申し出ると可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
市の教育委員会へ行ってみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!