dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5歳半の一人娘がいるのですが周りの友達に一人っ子がまったくいないせいかここ数ヶ月とても寂しいと訴えてきて、最近兄弟が欲しい、それが無理なら動物を飼いたいと言っています。

主人は動物は好きな人ですが、自分は世話を焼けるだけの時間はないし、可哀想な思いをさせるくらいなら断固飼うべきではないといっています。基本的に私もそれに賛成です。加えて、
・私は動物は嫌いではないが大好きででもない(あまり興味がないし自分の生活で精一杯…)
・私はパートをしているので時間もあまりないし、当然ペットだけで留守番という時間もできる
・一番の理由ですが、私は無精者なので世話をしっかりできる自信がない
ということをここ数ヶ月娘にも説得して飼えないよと言っているのですが、
最近はどうしてもペットが欲しい、一人じゃ寂しいと涙を流して訴えてきます。
娘の涙に、私もとても切なくなり私さえ頑張って世話をすれば何とかなるかなと言う気持ちにもなって、迷っています。

生き物を家で飼うということは、命に責任を持つということなので、生半可な気持ちで手を出してはいけないというのは分かっているつもりです。
娘は気が向いた時だけ世話をしたり遊んだりでしょうが、それでも娘が少しでも孤独から解放されればいいかなとは思いますが、全面的に私が世話をするのは目に見えているし、そうなると恐らく私はストレスが溜まるような気がします。
それにペットはお金がかかると聞きます。
質問ですが、(1)子どもの遊び相手になってくれる動物で、(2)なるべく世話が楽なもので、(3)できればお金が余りかからない…
そんなペットって何かないでしょうか?むちゃくちゃ自分勝手なのはわかってますがもし何かいいものがいればと、藁をもすがる気持ちです。

A 回答 (18件中1~10件)

質問の条件はお母さんの条件ですよね。


お嬢様の希望に合っていなかったらせっかく買っても、世話だけが残ることになりますよ。
豚やヤギを飼っても、喜ぶのでしょうか?
やはり、子犬とかネコあたりに絞られるのではないでしょうか?
となれば、その質問条件は、すべて却下されます。
子供の遊び相手といいますが、お嬢様になつかない事もあり得ます。
世話は大変です。トイレ、食事、検診、シャンプー散歩は避けて通れないでしょう。
お金もかかります。想像以上に思っておいたらいいと思います。

わたし(男)のところも、ひとりっこで、同じような理由から、ネコを飼い始めました。一年たちます。
最初はかまっていましたが、今はわたしだけが世話してるせいか、わたしのあとばかり追うようになってしまいました。
それはそれで、かわいいですが・・・寝る部屋もわたしの部屋です。
いまとなっては、こどものためという理由はなくなりました。
正直、子供のためという理由では飼えないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速アドバイス下さってありがとうございます!
私としては、世話が大変だし余計な仕事が増えるなーと、できれば生き物は飼いたくないという気持ちの方が強いのですが、子どものためならやってやろうという気持ちだけはそれ以上に強いので、それだけでペットを飼うことを考えていました。何だか目からうろこが落ちました。確かに子どもになつくかどうかは分からないですね。
飼う以上は子どもだけじゃなく、家族全員が可愛がれる、責任を持つつもりじゃないといけませんね。

ちなみに真っ先に娘が欲しいと言ったのは犬でしたが、毎日の散歩、それも一日2回とか行かなくてはいけないのを考えると即座にダメ!と言ってしまいました。
娘の涙を見て、私さえ頑張れば小さい子なら飼ってもいいかなという気にもなり始めていましたが、私が無理だと思ったらやっぱりやめた方がいいですね。
今は、犬は世話が大変、猫は家を傷つけるということで両者却下で、言葉を覚える九官鳥などの鳥なら…と検討をしているところです。
が、鳥といっても九官鳥は長生きするようですし、犬猫以外は病気にでもなったら専門医を探すだけでも大変そうです。
九官鳥でも娘本人は飼ってみたいと乗り気ではいますが(第三希望に入っているらしい)、いつ飽きるか分からない感じもします。
結局私個人が飼うつもりでいないと、ダメですね。肝に銘じます。

お礼日時:2007/01/19 14:50

お子さんはまだ5歳なんですね。

一人で生き物の世話をするにはまだ無理だから、世話はお母さんがすることになりますね。

それと何を飼うにしても、5歳なら動物と触れさせるときにはお母さんが監視してないと、本人は遊ぶつもりでとんでもないことをする可能性があります。

お母さんが一人で世話をするよりももっと大変だと思いますよ。今生き物を飼うなら、相当の覚悟を決めておいたほうが良いと思います。

兄弟が欲しいのなら「ぽぽちゃん」とかの方が良くないですか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/ …
    • good
    • 1

こんばんわ。


お優しいのですね(^-^)
私は動物が好きです、今まで何度か見てきましたし飼ってきました。

まず、犬はしつけということをしないといけないので
小型犬であっても大変だと思います。留守番OK??
(1)(2)遊び相手にはなるかもしれませんが、しつけ次第ですが
  しつけが甘いと噛んでしまったら大変です、というか
  まず、誰がしつけるか・・・という話になりますね。
  トイレも教えなきゃいけないし。
  ちゃんとしつければ全然大丈夫だと思います。
(3)普通にドックフード・注射等 お金はかかります

猫は犬よりは楽かと思います、子供があまり
好きではないそうです。無理やり抱かれておもちゃにされるのが嫌。
留守番OK
(1)(2)一緒に住むということで、心和むと思います。
   しつけはトイレくらいです(すぐに覚えてくれます) 
   嫌なことをされるとたまーに噛みますが、本気ではありません
   自由奔放なので、勝手に散歩します。
(3)普通にキャットフード・注射等 お金はかかります

鳥は、種類によりますが、ピーピー鳴くのもいるので、うるさいと 
いう人もいます。留守番OK
(1)(2)手乗りなんかカワイイですよね、掃除が大変だと聞きます。
(3)お金はそんなにかからないのではないでしょうか

金魚や熱帯魚、観賞するにはキレイ?だと思います。留守番OK
(1)(2)金魚なら安くうってますし、エサも一日一回少量で十分
   ただコケとかが生え出すと水槽の掃除が大変なので
   小さい水槽で飼うことをおすすめします。
   一番楽そうなのは「ベタ」という熱帯魚、1匹だけで十分
   透明なコップでも飼えちゃいます、コップと水があれば
   生きています。あくまでも観賞です。
(3)ベタならエサ代くらいでなんとかできます。

カメ、種類にもよりますが、ミドリカメとかなら大丈夫そうかな。
留守番OK
(1)(2)触れるだろうけど、触りすぎて死なせてはかわいそうかな
(3)エサ代くらいなんじゃないでしょうか。

ウサギ、とってもカワイイですよね、慣れてくれるか慣れないかは
微妙です。留守番OK
(1)(2)遊び相手になるかもしれませんが、噛まれると痛いです。
   コードとか、カリコリしちゃいます。
   ウサギのトイレの世話とかは大変かもしれません。
(3)エサ代くらいだと思います。

ハムスター、ちっこくて姿がなんともいえませんね、留守番OK
(1)(2)遊び相手にはなりそうですが、犬のようには慣れません。
   できれば毎日触ってあげると、手のひらによってきてくれます。
   触ってあげないと、人間には慣れないので、たまーに触ると
   怖がって噛まれてしまうときがあります。
(3)エサ代くらいでなんとかなります。

こうしてもると色々ですね、まだ5歳ですし
最近、本物に近い反応をする猫のぬいぐるみ?とかはどうでしょう?
    • good
    • 0

(1)犬


5歳の娘さんなら、小型犬がいいと思います。お金をかけたくない、ということなら、雑種犬や、知り合いのところで生まれたわんちゃんを引き取ったり・・・という方法があります。
でも、犬はとても長生きするので、飼うとなったらそれなりの決心が必要だと思います。
(2)猫
私は猫を飼ったことがないのでくわしいことは分かりませんが。
でも、猫もいいんじゃないかな、と。
(3)魚
うちでは金魚飼ってます。水槽が大きいものだと高いですが、バケツなどで飼ってもいいわけですしね。「和金」という種類が飼いやすいです。熱帯魚は、ヒーターなどがいるので、お金がかかりそうです。
あ、でも遊び相手になりませんね。でも、しぐさとかが可愛くて、癒されますけど。
(4)うさぎ、ハムスター
飼ったことがないので、よくわかんないですが(スイマセン)お金もあまりかからず、世話もそんなに大変じゃないのでは・・・・と思います。
(5)鳥
インコとかです。犬、猫などにくらべれば、世話も簡単だと思います。

でも結局、どんな動物でも世話はしなければいけませんしお金もかかります。私が絶対にしてほしくないことは、「飼えなくなったから捨てる」ということです。色々な動物を挙げてみましたが、少しでもお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0

モルモットを飼育して1年がたちました。


一人暮らしで家をあける時間が多い私ですが、
しっかり懐いてくれています。世話もすごく簡単です。
お金はケージ等、初期費用として1万円ほどかかっちゃうかもしれませんが、
あとは月1,000円くらいでしょうか。
稀にアレルギー反応があることと診てくれるお医者さまが少ないのがネックです。
寿命は5~6年ほどだそうです。長いと言えば長い…ですかね。

ウサギよりも神経質でなく、ハムスターよりも穏やかで、
インコや文鳥よりも触れ合えて、金魚よりも懐いてくれます。
今まで飼った動物の中で一番私の都合に合っていました。(言い方が悪くスイマセン)
きっちり世話をするように根気よく言い聞かせて、
命を預かることの重さをしっかりと教えてあげて欲しいと思います。

5歳半のお子さんが気に入るかどうかは分かりませんが、参考になれば。
    • good
    • 0

子供が小さい時は大きな動物を飼ったほうがよい、と昔動物病院の


先生にいわれたことがあります。
小さいうちはやさしいお子さんならなおさらかわいがると思うのですが、この「かわいがり方」にストレスを感じる小動物が多いようです。お子さんはかわいがっているつもりで、毎日さわったり抱っこしたり。これがハムスターなどにはストレスになることが多いです。その点、犬はかまってもらうことが比較的好きな動物ですので、お子さんがかまっても、小動物ほどはストレスを感じないと思います。
金銭面的にはハムスターは健康であれば、ほとんどお金がかかりません。ちょっとした体調不良であれば、1回1500円程度です。私は以前ハムスターに腫瘍摘出手術を受けさせたことがありますが、その時は5000円程度でした。
ちなみに私も一人っ子でしたので、子供の頃はどんなにねだってもだめでした。で、小学校に上がるとき、親戚の方が入学祝にと手乗り文鳥のヒナを飼ってくれました。まだ自分でえさを食べられない状態のヒナで、よく母親に「ぴーちゃんのご飯をあげないなら、あなたのご飯もありません。」といわれ、毎朝ご飯あげてましたね…。夕方にもご飯を上げなくちゃいけなくて、でも、見たいTVもあったり、そのたびに母親に怒られていた気がします。うちの母親は動物が嫌いでしたので、手は出しませんでしたし、父親は毎日帰りが遅かったし、確かに世話するのは私しかいなかったので、必死でしたね~。ただかわいがるだけのつもりで欲しいと思ってたのに、毎日毎日世話があって、それによって自分の時間がなくなるのだということ学びました・・・
お母さんはアドバイスをするだけで、絶対に手を出さないほうがいいと思います。生き物を飼うということは自分の時間を彼らのために割いてあげることができなければだめなので。
そのへんのところを頑張って娘さんと相談してみてください。
ちなみに文鳥は毎日毎日えさをくれる人を覚えるので、くれない人の手にはとまりませんでしたよ。
    • good
    • 2

こんにちは。

レスの中で比較的世話が楽と言われたウサギを飼っております。

質問者さんは動物を飼う為の気構えや責任感をしっかりとお持ちですし、お子さんのお相手に動物を飼うことの良し悪しは他の方のお答えにほぼ同意ですので、私は他の観点から申し上げます。

(1)お子さんの遊び相手
→うさぎは非常に繊細で臆病な生き物なので懐くのに犬や猫の何倍もの時間がかかります。私は懐いてもらうのに1年かかりました…。
(2)世話が楽なもの
→毎日のトイレ掃除&水替え・週に1度の小屋掃除など結構手がかかります。散歩や風呂がないので犬や猫よりは楽でしょうが、それなりに手はかかりますので、比較しても無意味かと…。
(3)お金がかからない
→うさぎは暑さに弱いので真夏はエアコン付け放しが基本です。
その上、うさぎを飼うと確実に家は傷みます。私の部屋は壁紙を千切られ、柱を齧られ、電化製品のコードを切断され、アレやコレやで部屋はもう瀕死状態です…(涙)。
※番外
(4)動物を飼うと長期間家を留守にできませんから生活に不自由が多くなります。
(5)毛の生えている生き物はアレルギーを誘発することもあります(私はアトピーを発症しました)。

まぁもちろん私はそれらの面倒事を乗り越えてうさぎと仲良く暮していますが、まだまだ小さなお子さんがおられるご家庭には、世話の担い手がよほど動物好きではない限り不向きではないかと…。
どちらにしましても、ご家族のどなたかが毛のアレルギーをお持ちの可能性もありますし、動物を家に迎える前にご家族全員の検査は必須だと思います。ご家族の健康は何より大事ですもの。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

#5です。



>どの動物を飼うか決めて、飼い方もよく勉強しておかなければと思うのですが…

ペットは本来の遊び相手、つまり友達の代用品ではありません。
お嬢さんに一番必要なのはご両親との触れ合いではないのでしょうか。一緒にペットショップに行く、飼い方の本を買ってきて一緒に勉強する、一緒にペット用品を買いに行く、一緒に世話をする、それらすべてがお嬢さんにとってはご両親との新しい体験になるのです。これはとても重要なことだと思います。

命の大切さを知る為には一度は命と向き合っておく必要があると思いますし、それも教育だと思います。そのためにはペットの死というものを体験しなければいけないということにはなりますが、命あるものは必ず死ぬということも知っておかなければいけないわけです。ですから、死んだらかわいそうだから飼わない、という理屈には多少疑問を感じます。だからこそ一生懸命生きることの大切さを教えるべきだと思います。

また、ペット側のストレスを心配する意見がありますが、誤解してはいけないのは、遊び相手=手で触りまくる、ではないということです。うちのハムスターは毎日の様に外に出して遊ばしていましたが3年の天寿を全うしました。
どうすればペットにとって一番いいのかをお嬢さんが知る事は、他人との関係を構築する上で最初のステップになるかも知れません。
    • good
    • 0

おっしゃるとおり、ペットを飼うということは命に責任を持つということです。


それがわかってらっしゃるので大丈夫かと思うのですが、、、
生き物好きとしては、飼って欲しくない心境です。
まだ5歳ならば、生き物とおもちゃの本当に意味で区別はできないのではないでしょうか?
最近は大人であっても、できていない人が見受けられます。

それでもということでしたら、
ペットサイドで考えると、加減の分からない子供に向いているのは、
子供の力ではびくともしない大きめでおとなしい生き物です。
(でも金額としては×ですね)
セキセイインコは愛情を与えれば本当に慣れて可愛いものですが、
慣れるほどに人間の周りで遊びますので、踏まれたり、
昼寝している隣で圧死したりと、悲しい事故が絶えません。
ペットはもちろんかわいそうですが、自分がつぶしてしまった記憶は
大人になっても消えないショックとなり残ります。
ハムスターも同様です。

昔から子供の情操教育のため、、と飼われた値段の安い生き物は
天寿を全うできない子達が大半を占めているのが現状です。

良心的なペットショップは、飼う環境が整っているか聞いてきます。
無理に飼っても、ペットと飼い主さん、どちらも幸せになれないからです。


もう少し娘さんが大人になってからではいけないでしょうか?
私には子供がいないので、およそのお嬢様に
とんでもなくぶしつけな発言なのかもしれませんが。。。
どんなに望んでも世の中自分の意思が通らないこともあるのです。
今質問者様の環境で飼うことは難しいということを理解してもらうのも
学びのひとつではないでしょうか?

   
    • good
    • 3

こんにちは^^



いろんな動物を飼った経験からお話しますと、

犬は世話とお金がかかりますが、
本当にかわいいものです。良く懐きますしね^^
飼うには世話をするかなりの覚悟が必要です。

猫は自由きままですが、
やはりお金がかかります。
家財道具も傷だらけになるでしょう。
いたずら好きです。

熱帯魚もかなり世話が必要です。
世話というのは水質管理と、水槽掃除です。
まめじゃないと出来ないです。

ハムスター・うさぎなどの小動物は
あまりいじったりできませんが、
(ストレスですぐ死んじゃうかもしれません)
ケージに入れてあまりいじらない飼いかたを学べば
お子様には大変良い相手になるかもしれません。
掃除などは比較的楽です。


いずれにせよ、
ペットには世話や飼い方を親御さんがしっかり学ぶ必要があります。
せっかく飼いはじめたペットが死んでしまうのは、
それこそお子様にはとてもつらい思いをさせてしまうことに
なりかねません。


あまり自信が無さそうであれば、
ペット以外のほかの何かを探す必要がありそうです。


何かの手助けになれば幸いです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。
色々な種類に簡潔で的確なアドバイス、とても参考になります。
やっぱり何か飼うのなら、まずは飼い方をよく知っておかないといけないですね。
>飼ってすぐ死んでしまっては…
はい。私がペットを飼うことに抵抗があるのはまずこれが怖いからです。
よく娘と話し合います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/01 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!