プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私はマスタングやコルベットに憧れていて、ぜひ欲しいなぁと思っている者です。しかし、この2車種はどちらも右ハンドルの設定がないため、もし購入するとしたら必然的に左ハンドルになってしまいます。そこで、最も心配になるのが交差点での右折です。日本では右ハンドル用に交通環境はできているので、当然左ハンドルでは不利になります。なので、普段から左ハンドル車を運転している人はどのようにそれを乗り切っているのか知りたいです。
 自分としては、安全確保ができない場合は進める進めないに関わらず、矢印が表示されるまで待つというのが一番安全なのでは?と思っています。ですが、後続車にしてみれば進めるのに進まないのはものすごい迷惑じゃないか?とも思います。実際自分の前にこのような車がいたらやはり迷惑ですか?でも、行けるかどうかも分からないのにカンで進んで、大事故を起こす方がよっぽど迷惑なんじゃないかという気もします。

そこのところについてご回答お願いします。

A 回答 (8件)

そもそも、そこまで考えて運転したことがありません。


運転し始めで一番気になるのは、ウィンカーくらいです。
「またワイパー動いた・・・」って(笑)

ハンドル位置の違いって座席位置がちょっと違うくらいだから、交差点で曲がるときに不自由を感じるくらいなら、諦めたほうが無難です。
まずは試乗車に乗ってみるのが一番だと思いますよ。マスタングの試乗が出来なくても、せめて左ハンドル車に試乗してみましょう。

>行けるかどうかも分からないのにカンで進んで、大事故を起こす方がよっぽど迷惑なんじゃないかという気もします。

感なんかで進まないでくださいね。迷惑云々以前に、大変危険です。
    • good
    • 0

以前C4に乗ってました(現在も左Hのアメ車ですが)


交差点での右折はそんなに気になんないですよ。
>後続車にしてみれば進めるのに進まない
これは右Hの車でも沢山いると思うのですが・・・
安全運転をし車間距離も適度にとっていれば左でも危なくはないですよ。
    • good
    • 3

左ハンドルの某スポーツカーに乗っていますが、交差点の右折と言うことは、直進車が見えにくいということでしょうか。

交差点は右折矢印がないところもありますね。
自分の経験では、ちょっと右寄りに上半身を持ってくる感じで十分に目視しています。
それでヒヤッとしたことは今までないです。
似たようなケースは、バス停で停まっている路線バスを追い越す場合もそうですね。真後ろにぴったり付いたらまず抜けませんから、少し間隔を開けて、対向車の状況が分かるようにします。
マスタングやコーベットはATですよね。
私はMTですから、交差点でのエンストの方がよほど怖いし、恥ずかしいです。
    • good
    • 3

毎日通る道で、右折しなければいけない交差点があります。

しかも、対抗の右折に常にバスがいます(バス車庫があるため)。それで、視界が全く遮られてしまいます。NO.3の方と同じように、助手席に体をずらして見て、対抗直進が来そうもなかったら、最徐行で少しずつ頭を出して、様子を見ています。
後ろからのプレッシャーを感じることもありますが、「こっちも行こうとしているんだよ」という姿を見せれば納得すると思うので、幸い、これまでトラブルはありません。
それから、高速道路に入るときと、高速料金所後の合流がいやです。横浜なので、第3京浜の保土ヶ谷料金所というところを通りますが、10個以上のゲートから3車線くらいに合流します。最近、ETC利用のクルマが多くなり、それらのスピードの出ているクルマと合流するのに気を使います。これは右ハンドル車でも気を使いますが(左右両方乗るので)。。
左ハンドルを運転すると、日本の道路は右ハンドル用にできているなあと思います。でも、いくつかのコツをつかむとそれほど辛くもなくなると思いますよ。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

交差点の右折はそれほど苦にはなりませんが、前をチンタラ走っている車を追い越すのがとても難しいです。


なぜなら走っているので体を大きく右に寄せて対向車の確認ができないからです。
それ以外は右ハンドルの車と比べて何も不便は感じません。
右利きは右手でステレオやエアコンが操作しやすいのはメリットです。
    • good
    • 0

左ハンドルのデメリット



交差点右折でいけるいけないの判断は不利な場合はあります。
対抗に大型車がいる場合ですよね。

でも、右ハンドルでもそんなに頭出すわけにはいかないですし、他の方も言われているように、右ハンドルでも慎重ドライバーは多いですからそれほど気にしなくても良いのではないでしょうか。

むしろ割り切って考えられるのでのんびり安全運転できるのではないでしょうか。

バス停で停車中のバスの追い抜きはやはりかなりデメリットです。


左ハンドルのメリット

何と言っても左ハンドルの基本設計ですから、こだわるならば、左ハンドルの方がパフォーマンスはいいはず(ほとんど自己満足のレベルでしょうか?)

普段あまり左ハンドルにのったことがない方を助手席に乗せると結構喜んでくれる。特に免許を持っていない方を乗せると、運転手は「普段はこういう視線なんだ」と喜んでくれるとちょっとサービスしたような気がしてうれしくなります。
    • good
    • 2

私が以前乗っていて感じたことは前車の追い越しで難しい場面がある・・・



高速の料金支払いで不便(現在はETC化されてきていますが)一部の有料道路などで今だ手渡しのところが多く有ります(助手席に人が乗っていれば良いけど)

後は慣れで何とか成るでしょう、もちろんドライブスルーでも不便は感じると思いますよ・・・

国産車の左ハンドルの時はガソリンスタンドで色々と笑うことが有りましたけど(必ず右に店員が来ますから)
    • good
    • 1

色んな方の書いておられる通りです。


今まで車を運転されていたなら国産で左折できるなら左ハンドル車の右折もほぼ同じです。
安全確認が少ししにくいことぐらいですね。
狭い道路も今まで通っていたなら・2台交わせるのが分かっていたなら左一杯に寄っていればいいですしね。
追い越しの安全確認も不便な時が在りますね。
また高速道路で雨が降っている時に追い越し車線を走るとトラックなどの水しぶきが左の運転席の窓にかかるので一瞬前が見えないことがあり怖くなるときがあります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!