
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
どちらでも構いませんが大家に挨拶出来るなら言葉だけで構いませんので挨拶くらいはして下さい
万一郵便物以外の配達物(クロネコメール等)に点いても良心的に処理して貰えるでしょう
品物は特には持って行かなくても構いませんので最後の挨拶だけはしましょう
以下先日の実体験
・退居時に入居者の保護者の方から1000円程度の実家の名産おそばを頂きました
・壁紙を大きく破損されていました(見積もり5000円)
・請求できませんでした...(笑)。
人間ってそう言うものです
きちんと挨拶されて退居されました
・クロネコメール便が2件ほど来ました
・まとめて郵送料大家負担で転送しました
・クロネコ営業所に転居連絡しました
年賀状を頂きました
金額ではなく、権利義務でもなく、気持ちの問題でしょう
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/25 20:55
ご回答有難うございます。
御礼遅くなり、申し訳ございません。
確かに情はありますよね。
感謝の気持ちを込めて挨拶に行ってきます。
No.2
- 回答日時:
参考まで・・・。
(大家やってます。賃貸経験もあり。)>10世帯くらい
●大家と顔を合わせる機械があるのであれば挨拶しておいたほうが良いと思います。(賃貸で借りていた時の経験で、大家にはタオルよりもちょっとしたおかしの詰合わせの方が喜ばれるかも。大家にタオルだと、「こちらこそ有難う」と言う気持ちより形式的な挨拶だと感じられるかも。)
●入居者の形態や入居者とのお付合いの程度にもよると思いますが、少なくても両隣の方には荷物を搬出される前に「引越しで少し物音がうるさくなりますが・・・。」などと一品添えて挨拶をされておいたほうが良いと思います。
ちなみに、私は洗濯洗剤(1kgぐらいの物1個をお店で包装してもらい)を持って挨拶をしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/25 20:53
ご回答有難うございます。
御礼が遅くなり、大変申し訳ございません。
隣人はほとんど話したことないので、居れば挨拶程度したいと思います。
大家さんには、菓子折りを持って挨拶してきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居の反対は退居?退去?
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
家借りたいんですけど一人暮ら...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
私の住んでいる都内のURのマン...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
賃貸マンション契約で子供不可...
-
地方公務員は公営住宅に住めま...
-
部屋(賃貸)の脱衣所の床が駄...
-
バルサンを連続2日使用したらダ...
-
女性専用賃貸に彼氏を泊めた人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報