dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私立の小学校に行かせるのは、何のためですか?

高校生ごろから同じ嗜好性、能力の者が集まる「区別された」学校に通わせるのなら合理性はありますが
幼少時から同じ環境の子供を集めた学校に通わせては
世の中にはブルーもホワイトもいろいろな者がひしめいているという現実を身近な友人を通じて実地で学べない上
自分と同じ環境以外の「異端児」を認めない排除性が高い人格が出来上がるパーセンテージが高まり、
結果、頭でっかちな脇の甘い人間が出来上がる可能性が増加するというデメリットはあれども
たいしたメリットは見受けられません。


小学校のうちならば、
私立でも公立でも将来発現する際に肝要な知性や教養、常識性、社会性の土台の形成具合は変わらないと思います
(=幼少時は友人関係よりも家庭環境が及ぼす作用のほうがはるかに大きい)。
むしろ「お行儀が悪い」子供たちとも共に過ごす雑多な公立のほうが
度量が大きく眼界が広い人格が形成されるという点もあることから、
小学校は公立のほうがメリットがあると思うのですが?

A 回答 (14件中11~14件)

親の自己満足、見栄、エゴなんだと思います。

別に私立に通ったからといって、その子の人生を大きく左右するとは思えません。

学校へ行くのは、勉強だけではなく、集団生活や社会生活を学ぶ場でもあると思うのですが、一番肝心なのは、親がしっかりしないといけないと思います。

公立だろうが私立だろうが関係ないと思っています。
    • good
    • 0

公立派です。


もし私立に行かせたいと思うとしたら「学力」と「学校の方針」です。
公立では(市立や町立の小学校は)先生が数年で転勤になっていなくなってしまいます。校長も同様です。
いくら立派な方針を持った校長が居ても、PTAや教育委員会からつぶされてしまいます。3年くらいで居なくなってしまうなら…何もせずに居るだけです。
たまたま補助が必要な生徒が入ってきてもすぐに対応できなくて、周りの生徒が振り回されて大変なんですよ(事実なので書きました)

私立だと~校長が変わっても、本来の方針は残っているのではないでしょうか… それに人数制限がありますから~目が届かないということは無いはず(と思いたい)
    • good
    • 0

あなたの言うとおりでしょう。


しかし、世の中は広い物です。
そうは考えない、いわゆる「価値観の違う」人だってたくさんいるのです。雑多な人間関係は学校だけではなく、様々な環境にて体験が可能ですから、一概に私立学校に行ったからと言って全ての子が頭でっかちになるとは限りません。それこそ、親の価値監次第でどのようにも体験を味わわせることが可能です。どこの学校に入れるか、入れたかではなく、どう育てたかの方が大切なような気がします。
メリットデメリットも同じように、あなたとは違う観点でものを見ている人にとっては反対に聞こえることもあるのです。確かに同じような人間の集まる私立学校かもしれませんが、だからこそ得られるメリットもあるのだと考える人だっているのです。雑多がデメリットだと考えることも違う視点ではできるのです。
    • good
    • 0

>むしろ「お行儀が悪い」子供たちとも共に過ごす雑多な公立のほうが


>度量が大きく眼界が広い人格が形成されるという点もあることから、
>小学校は公立のほうがメリットがあると思うのですが?

私立に行かせたがる親の心理はまさにココなのだと思います。
質問者さんが「メリット」と感じているところをネガティブに考え
「お行儀の悪い」子供たちと一緒にいるとそれに染まってしまい
そうで怖いのでしょう、しかも親自身がそれに対しどう対処して
良いか分からないので、リスクの少ない私立にやるのでしょうネ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!