dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アビバでインストラクターを募集しているので、技術に磨きをかけていつか応募してみたいと思っています。
そこで、アビバの評判をお聞きしたいです。講義の内容、インストラクターの質など、なんでもいいのでご存知の方教えてください。経験者だとうれしいです。
ちなみに今僕は資格などは持っていませんが、WordやExcelなど基本的なソフトはそこそこ使える状態です。

A 回答 (1件)

以下、参考意見としてご覧下さい


私は昨年、アビバとナガセPCスクールに通っていたことがありますのでその感想です
○講義の内容
 1.何も知らない初心者向けから・・中級位までが対象
 2.教科書に載っている内容のみを教える
 3.シスアドの授業もあるが、インストラクターは直接指導しないビデオ授業
 4.授業コース(パンフを取り寄せないと詳しくはわからない)
http://www.aviva.co.jp/course/
  (インストラクターコースはアビバでのみ通用します)
○インストラクターのレベル
 1.MOUSの資格を持っている人は、各教室に1人いるかいないかのレベル(居てもスペシャリストのみでエキスパート、マスターは居ないと思う、当然エッセンシャルレベルは居ないでしょう)
 2.スキルは、今年入社した社員が、2月位の研修で教室に出てきて教えるレベル
 3.教科書に書いてあること意外は、質問しても答えられません
  (1.のレベルなので基本的に知らない、教科書の内容でも突っ込んだ事は知らない)
○パソコンのインストラクターになるのなら、アビバはお勧めしません
 スキルアップにならないと思います


  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。いろいろ考えてやってみたいと思います。

お礼日時:2007/02/02 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!