
No.3
- 回答日時:
こんばんわ!
さぞかしびっくりしたでしょう。
さてお困りの件ですが、お金ではなく花キューピットなどを利用してお花を送って差し上げたらいかがですか?
香典を送られても、もらった家族はそれに対してお返しを考えたりしないといけないですから、返って手間を取らせることになってしまいます。
一番大切なことは、弔意を伝え家族の慰めになってあげる事だと思います。お金はあくまでもお金であって、真の弔意を伝えた事にはなりません。一刻も早くお悔やみの言葉を伝えてあげる事をしてあげてください。
一応、お香典を差し上げる事も亡くなった方へのご挨拶だと思いましたのでお金を手紙と一緒に包ませて頂きました。
花キューピッドでは以前に不愉快な思いをした経験がありましたので、今回は使いませんでした・・・。
お互いに生活も落ち着いて来たので、近々直接会ってお話する予定です。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借金・自己破産・債務整理 奥さんの友達が旦那が亡くなりそのあと知った借金で困っております。以前からギャンブルで多額の借金があり 3 2022/05/16 07:14
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- その他(悩み相談・人生相談) 過去に3人元旦那を含めて嘘つきがいました。長文になります。1人目は元旦那で創価学会員なのですが(私は 5 2022/04/08 13:18
- マナー・文例 友人への喪中はがきの返事が遅れた場合について 3 2023/03/28 22:38
- 共済年金 親戚で道立高校を退職され、共済年金を頂いて居た旦那様が、今年の春にお亡くなりになりました。 70年連 7 2023/06/23 10:05
- 夫婦 子供とのお出かけについて 3 2022/08/06 11:57
- 夫婦 母親を亡くしたパートナーへの接し方がわかりません。 9 2022/08/03 09:26
- マナー・文例 開封済みの封筒を未開封かのように元通りにする方法を教えてください 旦那は借金隠して私と結婚したクズで 5 2023/07/04 23:54
- その他(年金) 年金受給者の旦那が認知症になると年金引き出しで支障がでますが離婚すれば自分の取り分半分は確保できる? 11 2023/02/13 18:43
- 離婚 離婚前提の別居する予定なのですが、私は実家に、旦那はアパートを借りるそうです。 旦那の実家に離婚の意 8 2022/06/22 18:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
御仏前と御佛前の違い
-
13回忌の際、嫁の親はどうした...
-
主人の祖母の7回忌
-
三回忌にお供え物は持参?
-
久しぶりに会う友人、亡くなっ...
-
納骨式出席出来ない場合
-
仏前に100円硬貨を置く意味は?
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
義祖父の初盆、嫁親はどこまで?
-
義理の母
-
妻の両親の仏壇にお線香をあげ...
-
神棚にお供えしたあとのお酒や...
-
義母の初盆に対して、私の両親...
-
酸素が入ったビンに火のついた...
-
犬が お香をたべてしまいました。
-
おじさんが亡くなって、お葬式...
-
法事に孫は出席しなければなら...
-
無宗教の家は、神棚など置いた...
-
実母の三回忌 呼ばれていない...
-
招待されていない一周忌法要へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報