dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行のキャッシュカード・通帳・印鑑は普段外出する際、又長期に家を空ける際にはどのように管理するのが最善でしょうか。
(通帳と印鑑は一緒に置かない方が良いので、カードと印鑑を持って外出し、通帳は家に置く等…)

又、通帳やキャッシュカードを紛失したり盗難にあった場合、銀行に連絡が必要かと思いますがその際に必要な情報は何ですか?
口座番号や通帳記載の支店名など覚えておく必要があるのでしょうか?
メモを取るのは危険ですか?

沢山質問してしまいましたが、分かる範囲で結構ですので回答お願い致します。

A 回答 (5件)

妻が夫の口座をと言うことですが 銀行は何か事件 つまり他人に出金をされることをまず阻止されることをきらいますからとりあえずとめます

 とめるときに本人確認はあまり深く必要ありません 今度 口座を再発行するときに本人確認をきちんととられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、紛失や盗難にあった際は電話一本で即止めて貰いたいと思っていましたので少し安心しました。
犯人もすぐに引き出したいでしょうからね…。
有り難うございました。

お礼日時:2007/01/29 01:14

再び#1の者です。



留守宅に空き巣に入られる危険度よりも、
外に出ていて、ひったくりにあう、置き引きにあう、
自分でどこかに置き忘れるという可能性のほうが
高いのではないかという想定です。

ましてや私のようにそそっかしい人間はすぐに
持ち出したことさえ忘れてしまうので更に危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、持ち歩くのもまた不安なんですよね。
まったく怖い世の中です…。

私も印鑑の隠し場所を忘れたりするそそっかしい人間です笑
再びの回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/26 20:32

印鑑は持ち歩かない方がいいと思います。


通帳と印鑑を家の中であり得ないほど遠くに別々に管理するのがベストでしょう。もし1ヶ月以上などでしたら親さんに片方を預ける方法もあります。

盗難の際は支店や口座番号を覚えておいたほうがいいですが、最悪の場合、厳密な支店名や口座番号を覚えていなくても対処はしてもらえます。ですからメモを持ち歩く必要はありません。
免許証などの本人確認書類があれば速やかに止めてもらえます。

この回答への補足

本人確認書類があれば止めてもらえるということですが、通帳が夫の名義の場合、妻の身分証明でも手続き可能でしょうか。

補足日時:2007/01/26 20:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
簡単に壊せそうな鍵のアパートなので空き巣ニュースなどを見ると不安なのですが、皆さん印鑑は持ち歩かない方が良いとのことでしたので印鑑と通帳を別々に保管する方法で考えてみます。

お礼日時:2007/01/26 20:28

印鑑」の持ち出しもきけんじゃないかな でも 紛失したときに銀行に電話するために携帯に登録しとくとかな  もしなくなったら銀行に連絡

 すぐに出金とめれますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難う御座います。
紛失したときに銀行に電話するために携帯に登録しておく…というのは口座番号・支店名のことでしょうか。
万が一携帯を紛失した際に口座番号・支店名が漏れることでの危険はないのかが気になります。

お礼日時:2007/01/26 16:03

通帳と印鑑を別々の場所においておけばいいのでは


ないでしょうか。
印鑑を持って外出するほうが危険だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難う御座います。
印鑑を持って外出するのが危険というのはどのような理由からでしょうか?

お礼日時:2007/01/26 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!