dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

窓口で引き出す際に、キャッシュカードと印鑑だけで大丈夫でしょうか?
学生の一人暮らしでで通帳は親が持っていて・・・

A 回答 (3件)

暗証番号が解らなくなってしまったと言うことですね。


でも窓口でロックを解除してもらえば良いだけのことですよ!
暗証番号が解らなくなったら再設定してもらう必要があります。

身分証明書などが必要だと思いますがそのほかに何が必要かは?、詳しくは窓口で聞いてみてください。
    • good
    • 0

窓口で現金を引き出す場合は通帳と登録した印鑑が必要です。


キャッシュカードと印鑑を出しても「ATMで引き出して欲しい」と言われるのがおちだと思います。
ですからキャッシュカードと印鑑では受け付けてくれないと思いますよ!
ATMで引き出すことは出来ないのでしょうか?

また引き出す金額が高額の場合身分証明遺書の提示を求められる場合があります、私の時がそうでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暗証番号間違ってしまって、ロックかかってしまいました・・・
やっぱ通帳は必須なんですかね

お礼日時:2010/04/17 16:13

引き出す時は、カードと暗証番号が必要。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!