dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お願いします。

普通預金口座の通帳の、印鑑を紛失しました。
カードはありません。

結婚前に作成したので、今は苗字が変わっています。
銀行へは何が必要になりますでしょうか?

A 回答 (2件)

改姓の名義変更と、印鑑喪失届と、身分証明書の住所が変わってたら住所変更の手続きが必要となります。



持参するものは、通帳と新印鑑、免許証などの身分証明(通帳持ってたら、確か戸籍謄本系は要らなかったと思うが、念のため銀行に確認してください。)
あとは、銀行が手数料取る所だったら、改印手数料が要る可能性もあります。
    • good
    • 1

一般的には届出印鑑を紛失した場合、運転免許証・パスポート等(旧姓がわかるもの・・・戸籍抄本など)と新印鑑を持参のうえ、取引店へ。



参考URL:http://www.michinokubank.co.jp/cgi-bin/faq/index …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!